番組への
メッセージ

色々お世話になっております

今日10月11日は、

「ウィンクの日」

だそうです。
10と11を倒して見ると

ウィンクしているように見えること からだとか。

戦前の女学生の間に流行ったおまじないで、

この日朝起きた時に相 手の名前の文字数だけ

ウィンクすると片思いの人の気持ちが伝わると・・・・。

ということは戦前から

この「ウィンクの日」はあるということですね。

しっ、しらなかったっ(T_T)

それにしてもいろんな日を考えるものですね。(・Θ・;)

  
さて、今日は

特派員の

(に私が勝手に決めちゃった)てつさんのコメントです。

いつもいつもありがとうございます。

10010331383.jpg

10/4 投稿頂いたコメントより

昨日の読売新聞朝刊P27

読みましたか?

大学生

ラジオで発信

って記事で

コミニュウティFMが話題になっています

「FM世田谷(83.4MH)」

「京都三条ラジオカフェ(79.7MH)」
「FM湘南ナパサ(78.3MH)」
あたりが紹介されています(^^)
コミニュウティFM放送が 

盛んになってきたのは 

1990代後半 

「地域住民が町おこしや自己表現のために 

自ら発信する 市民メディア は
大きなうねりとなり 

ここ数年 大学生もコミニュティー放送で 

自分の意見を述べるようになってきた 
活きた社会教育の場にもなっている」

なんて 記事が出てますよぉσ(^^)
てつ (2006-10-04 20:47:51)

10010331429.jpg

■街角放送局ですよね。

コミュニティーFMは、

街の回覧板や、広報誌の代わりにもなります。

市民の多くが参加できる投稿番組などは貴重です。

また、公民館や文化会館等の催しで

非営利目的のイベントは取材して、

流すことで町の活性化に役立ちます。

できるだけ沢山の市民の皆さんからの

情報提供が支えます。

地域の防災情報や、

水害などの発生を地域ごとに

細かく伝えることが可能です。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ホントにそうですね。

こうやって文字に書いていただくと

よくわかります。

一つ一つクリアしていくには

膨大な時間がかかりそう。

だけど、それだけにやりがいがありますね。

やってやろうじゃないの( ̄へ  ̄ 凸

って気にさせられます。

まだだまちっちゃなちっちゃな

立ち上がってもいない千里FMです

10010715520.jpg

皆様の後押しがあてこその私たちです。

でもホントに

一つのことが立ち上がろうとしている時には

色々な人の色々な思いが交錯するものだなあ

と痛感する毎日です。

大変

先輩コミュニティFMの方々にも

色々なアドバイスやご心配を頂き

わざわざお電話までありがとうございました。

まだまだこれからです。

これからも色々とお世話をかけることと思いますが

見守ってやってくださいましm(U_U)m

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

10010715544.jpg