番組への
メッセージ

2025年8月16日(土)ばんちゃんのコレラジオキクキク

【ばんちゃん万博 エキスポ86】

今週のテーマは
『ばんちゃんを地獄から救おう!』

中々インパクトのあるタイトルとなった今回。

皆さんは地獄や極楽、死後の世界を考えることがありますか?

ばんちゃんは自分が地獄に落ちるだろうという心当たりが多数あるようで……(笑)
地獄について色々と調べてみました。

まず地獄には沢山の種類があり、特に有名なのは八大地獄。
罪が増えるに従って8段階の苦しみがあるということです。

・等活地獄(生き物を殺生する)
・黒縄地獄(人のものを盗む))
・衆合地獄(男女間の罪)
・叫喚地獄(飲酒の罪)
・大叫喚地獄(嘘をつく)
・焦熱地獄(邪見=邪な考え方をする)
・大焦熱地獄(比丘尼を誘惑する)
・阿鼻地獄(仏法を疑う/親を殺す)

地獄をあらわす作品は数多くあり、12世紀に描かれた地獄草紙などを見ると
あまりにも残虐で恐ろしい光景が描かれておりぞっとしました。

なんとかして極楽浄土へ行きたいものですが、
自分の過去を振り返ると私ものんびりとはしていられなさそうです(><)

地獄行きになってしまった場合にもお釈迦様から「蜘蛛の糸」を
垂らしてもらえるよう今から善行を積もうと思います。

【キッズ先生に聞く!】
《中学2年生 田中りかこ先生》

お盆には親戚が集まりお墓参りをしてご飯を食べたというりかこ先生。

家族旅行では伊勢に行きました。
志摩スペイン村ではジェットコースター「ピレネー」に5回も乗ったそうです。
今までは怖くて乗れなかったそうなので、急成長ですね!

他にはおかげ横丁やビン玉ロードなどの観光地にも行き楽しんだようです。

特に予定がない日の過ごし方については
おじいちゃんと一緒にカフェに行ったりするそうで、それも楽しそうですね♪

更には最近食べて美味しかったものも聞いてみました。
自分でそうめんにオクラ・キュウリ・納豆をのせるアレンジレシピが良かったそうですよ。

夏休みも残り少なくなってきましたが、
岡山の避暑地に行く予定があるそうで、今度はそのお話も楽しみにしていますね。

★今週の一首
目的もないのに開く冷蔵庫 これがどこでもドアならいいのに

夏の暑い日、涼を求めてなんとなく冷蔵庫を開けてみたりしませんか?
クーラーの効いた部屋から出られない程の酷暑の日々が続いていますが、
快適なお出かけが出来るような気候の土地に一瞬で移動が出来ればと夢を見るばかりです。

★ばんちゃんのコレラジオキクキク 毎週土曜日 午前10時~放送中!!