飛び出せのこりん隊! 隊員のき~ちゃんです(^o^)
乾燥した空気で唇カサカサ(@_@)
やだなぁ…って言ってる間に 火事( ̄□ ̄;)!?
うわー、うわー…って訓練でしたか(^^;
今日は服部緑地の日本民家集落博物館にて
行われた消防訓練をリポートしました! 😛
国指定重要文化財の「日向椎葉の民家」から煙が上がる→
職員の方が発見し消防に通報。
消火器・消火栓で放水し初期消火→
消防車到着。タンク車から放水し鎮火。
という流れで行われました。
職員の方の初期消火もテキパキされていました。
しかし、消防車のホースからの放水は勢いがあってびっくり! 🙄
消火栓のホースの二倍くらいの太さがありました(^u^)
そのあとは、消火器を使っての消火訓練。
偶然、社会見学に来ていた小学生の子達も挑戦!
水の勢いに驚きながらも真剣に消火訓練を行っていました(^-^)b
訓練に参加した豊中市北消防署副所長の木下さんは、
「文化財は木造ワラの屋根など燃えやすい素材が多い」ということで
特に気を付けなければいけないと話していました。
また、「今年は住宅用火災報知器の設置が5/31に
義務化されますのでこちらもお早めに」とのことです。
日本民家集落博物館・服館長の金田さんは、
「館内囲炉裏などで以外では、火を使わないようにしています。
来館の方にもご協力をお願いします。貴重な文化財をこれからも皆さんに
観て、触っていただきたいですね。」とにこやかにインタビューに
こたえていただきました。
もし、火災の現場に遭遇したら
119番通報する時には何が燃えているかを詳しく
伝えることが大切だそうです。
(燃えている物によって消火活動に違いがあるため)
乾燥しているこの時期、皆さんくれぐれも火の元にはご注意下さい!
以上、き~ちゃんでした(^o^)また来週☆
『広瀬奈美のごきげんフライデー』
毎週金曜日10:00~:13:00放送中!