みなさん、こんにちは。
SENRI STREET 木曜日担当の吉田朋子です♪
今回は、吹田市の重要文化財にもなっている
「旧西尾家住宅」に行ってきましたぁ \(*^-^*)/
西尾家は、仙洞御料(天皇を譲位した上皇の所領地)庄屋として、
皇室にお米や野菜を謙譲していたんだそうです。
今回、案内をしてくださったボランティアガイドさんです。 お世話になりました。
明治時代のおしゃれなデザインがいっぱいの「旧西尾家住宅」。
これは主屋(しゅおく)のお座敷の欄間にデザインされた菊。
照明器具も当時のものです。
スズランのデザインかな・・・?
こちらは離れの応接室のステンドグラス。
武田五一のデザインです。 ステキ(*^-^*)*:.。.:・゜☆
3月5日(土)まで、いろいろなお雛様を展示しているんですよ。
いくつになっても女の子気分は持っていたいものですぅ (≧∇≦) *:.。.:☆
御殿がついているお雛様って雰囲気ありますね~。
昔の子どもたちは、シルバニアファミリーのように
この雛人形で遊んだのかなぁ・・・(^^;)
さあ、これ(お庭にある縄を結んだ石)は何でしょう(^^;)??
正解は、「 止め石(とめいし)」です。
止め石は、日本庭園や社寺仏閣において、
立ち入り禁止を表示するために用いられる石なんだそうです。
ガイドさんに教えてもらいました。(*^-^*)
外国の方用の日本のガイドブックには、
必ずといっていいほど「止め石」が載っているそうです。
☆お・ま・け☆
「千里界隈おいしいお店スペシャル」 で見つけた
阪急石橋駅近くの 「ことぶきや」 の銅版焼き饅頭。
阪急電車の焼印がかわいいすぎ(≧∇≦) *:.。.:☆
来週はいよいよ3月ですね~。春ですよ~。
来週の 「SENRI STREET 」もお楽しみに~\(*^-^*)/!
『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!