番組への
メッセージ

2012年11月7日(水)『豊能地区3市2町合同防災訓練』

箕面市箕面森町で、「豊能地区3市2町合同防災訓練」
行われました。

豊中市・池田市・箕面市・豊能町・能勢町では、災害時
総合応援協定が結ばれています。
この訓練では、震度6強の地震が豊能町で発生し
他の自治体が応援に駆け付けるという想定で行われました。
この日訓練に参加した機関は、消防・警察・自衛隊など
37機関、約400名でした。

初めに豊能自治会、自主防災組織によるバケツリレーの
初期消火がありました。
baketurire.jpg

そこへ豊中市や箕面市、池田市・能勢町の関係機関が応援に
駆け付け、ライフライン(水道、電気、道路整備など)の確保訓練です。
suidoukan.jpg
(写真は破損した水道管の補修と災害用トイレの設置の様子)

その後、倒壊家屋からの救助・救出訓練では
屋根をチェーンソーで切り、救助する場面や
建物屋上の要救護者をヘリコプターから救出する場面も。
kyuusitu.jpg
heri.jpg

重篤患者を搬送するドクターヘリも訓練に参加しました。
doctor.jpg

訓練と並行して行われた「展示・体験コーナー」から・・・
とどろみの森クラブの皆さんが廃材を利用して作ったという
コンロです。ドラム缶を使用する事で、少ない薪で十分お湯が沸きます。
konro.jpg

自衛隊の車両でお湯を沸かし、そのお湯で非常食の
炊き出しをし、訓練参加者の皆さんに配られました。
takidasi2.jpg
takidasi.jpg

豊中市では、訓練を重ねる事で市民の皆さんと行政、関係機関の
連携を強くし、安心安全な町づくりを日々目指しています。
訓練後のインタビューでは、淺利豊中市長
「災害時には、いち早く本部に駆け付ける事。そしてそこから
指示を出すことで市民の皆様の安全を確保したい」と話されました。
cimg3094.JPG

FM千里