こんにちは、アシスタントの髙森麻由美です。
冬場のなおきさんの放送スタイルといえば、モコモコでお馴染みです。
スタジオには膝掛けとヒーターが常備されていますが、
なおきさんは普段はプラスαでマフラーをしたり、
ジャンパーを着ていても寒そうなんです。
ところが、今回はなおきさんの口から「暑い」という言葉が!
思わずブルゾンを脱ぎ脱ぎ。
すると、スタジオ内のスタッフから「脱皮してる!」とすかさず指摘が入ります。(笑)
しゃべっているうちに汗をかくほどだったんだそうです。
「まぁでもパッチ履いてカイロ貼ってるんやけどな」
やっぱり根は寒がりかもしれないなおきさんなのでした。
「人生開華~わがまち人つなぎ~」には、
設計士の栗山繁治さんをゲストにお迎えしました。
栗山さんは設計だけではなく、経営もされていたり、写真も得意だったりと、
聞けば聞くほど多才な方で、なおきさんと一緒に驚いてばかりでした。
しかしどこか天然な部分をお持ちで、なおきさんのツッコミが炸裂していましたね。
たとえば、
「どれぐらい設計されてるんですか?」
「店舗は20か30ぐらいです。」
「10の誤差は大きいですよ!」
などなど。
さらに、栗山さんにはアーティスト「hanji」さんとしてのお顔もあるんです。
コーナー中にhanjiさんの曲、「月ノ夜に想フコト」がかかりましたが、
話されているときとは雰囲気がまた違って素敵でした。
なおきさんも「いい曲やなぁ」と大絶賛でしたよ。
ちなみにhanjiさんの名前の由来は、「繁治」さんを音読みしてみてください。
私は、教えていただくまで全く気付かなかったです。
曲を聴けた方も聴けなかった方も、ライブがありますので、
そこでhanjiワールドに触れてみてはいかがでしょうか。
2月11日(火・祝)に中津のVコードで18時30分からです。
詳しくは、「hanji」&曲名で検索してみてくださいね。
最後に、栗山さんの座右の銘は?
「Man Power」
それではまた来週お耳にかかりましょう♪
こんにちは★おがりんですっ(≧∀≦)♪
今日はとよなか国際交流センターに行ってきました!
朝10時~無添加の味噌作りが行われていたので私も見学することに(^^)♪
みそ作りに参加されていた方々は、
一週間前に講習を受けてから今日の実習に参加されています。
その際に配られた国産の大豆をよく洗って、
二日間水につけて大豆が3~4倍もの大きさになるまで水を含ませます。
そして大きな鍋の中で5~6時間炊いて
柔らかくなった状態の大豆を持って今日の実習に挑みます!
まずは大豆を専用の機会でなめらかになるまで潰していきます。
この時点でお豆の良い香りが・・・!
つぶした大豆と塩麹を大きい桶の中に入れてこねていきます。
桶を床に置いて皆さん体重をかけながらこねていくのですが、結構な力が必要なんです。
そして耳たぶくらいの硬さになったら完成!
団子状にして持って帰るのですが、重さが約7Kg。
持たせてもらうと・・・重い((((^‐^))))
これを14Kg分持って帰られる方もいらっしゃったそうです!
後は家に帰って一年寝かせてやっと味噌を食べることが出来ます☆ミ
一年後、皆さんが作った味噌がどんな味に変身するのか今から楽しみですね♪
今日イベントを行われていた豊中市婦人団体連絡協議会では
他にもコーラスやバザーなど、一年を通して色々なイベントを行っています!
豊中市のHPから活動内容を見る事が出来ますので、
是非是非チェックしてみて下さいね♪
♪今週のオフショット♪
マリナーズのスタジャン!
かっこいいですね~
『なおきのごきげんフライデー』
パーソナリティ なおき ・ アシスタント 髙森 麻由美
毎週金曜日 午前10時~午後1時 生放送