こんにちは。
今週もお聴き頂き、ありがとうございました。
マヨネーズこと、井川 茉代です(*^^*)
北千里伝言板のゲストは
関西大学 児童文化実践サークル「 う ぷ 」の池端 淳一さんでした。
うぷは、なんと50年の伝統があるサークル。
吹田市内の小学校の学童保育学級を訪問することが主な活動です。
子どもたちに紙芝居を見せたり、
一緒にゲームをして遊んだりして交流します。
学童への訪問では
同じ学校に1年に2度訪れるので、
「また来てくれたん」
と喜んでくれたり、
愛情の裏返しなのでしょうか
「うぷなんてきらい」
と言われたり(笑)
また、
吹田市主催で毎年千里北公園で行われていた
「吹田市こども野外カーニバル」にも参加。
8月には、
地方の児童数の少ない学校で合宿を行ったりもします。
さらに、毎年3月には、
普段うぷが訪問している学童保育学級の子どもたちを、
大学に招待して行う催しもあるのだとか。
人形劇はもちろん、影絵なども披露するそうです。
友人に誘われてこのサークルに入ったとという池端さん。
大学の4年間では、勉強はもちろんですが、
サークルなどでの友だちとの出会いが
大きな財産だと語っておられました。
池端さんは大学で電子制御研究室に所属し、
電子回路を研究してきました。
先日大学を卒業し、
4月からは、
これまでやって来た研究を完成させるべく大学院に進むそうです。
その先の将来に関してはまだ考えていないとはおっしゃりながらも、
「おもちゃメーカーで働けたらおもしろいかも」
とこっそり思っているのこと!
うぷでの活動の影響もあるのでしょうか?
“大学で学んだ技術を、誰もが目でみてわかるものに…”
という発想なのだそうです。
素敵な計画、なんだかわくわくしますね!!!
池端さんは大学卒業と共に引退となりましたが、
後輩のみなさんがこれから参加するイベントがありますのでお知らせします。
【 千里子どもカーニバル 】
日にち:4月29日(月・祝)
場所:千里南公園
現在は、本番に向けての練習中。
ゴールデンウィーク、「うぷ」の皆さんの
人形劇やゲームでたのしんでくださいね(^-^)
マヨネーズのぶらりは、
もうすぐお花見の季節(^-^)/
ということで、
《 お花見の準備はディオス北千里で 》と題してお送りしました。
まず、
やっぱりお弁当。
5番館1階
お弁当・お惣菜【 たんば 】
日替わりのお惣菜やお弁当を扱うたんばさん。
人気のたんば弁当(500円)のほか、
お花見には、行楽弁当(1000円)もおすすめです。
“とりきも””すなす”などの日替わりのお惣菜も、
ほっとする美味しさです。
さて、お弁当の次は
おやつとおつまみを調達しましょう☆
1番館1階
【お菓子のまるしげ 北千里ディオス店】
お花見におすすめなのは…
『みんなでわいわいおつまみパック』
1袋283円(税抜)
柿ピーやするめなど色んな種類のおつまみを小袋で楽しめます。
まるしげでは、
現在増税前カウントダウンセールも開催中。とてもお得になっていますよ。
さて
ちょっと近所の公園に…という気軽なお花見には、
パンやサンドイッチは如何でしょうか?
8番館1階
焼きたてパンとパスタ【 ポルヴェレ 】
桜の季節にぴったりなパンを見つけましたー!!
さくらもちパン(160円)
道明寺の桜餅を、そのままパンにしてしまったという一品です。
食べると、桜の香りが口一杯に広がり、まさに桜餅の味。
さあ、食べ物はこれでOK!
忘れちゃいけないのが、ブルーシート、ですよねっ。
5番館1階
【 日曜大工のまき 】
お花見シーズンには、
さぞやブルーシートが売れるだろうと思っていたマヨネーズですが、
お花見シーズンに本当に売れるのは…
湯たんぽ(゜ロ゜)!!!!!!!!
夜桜を楽しむときに重宝するのだそうです。
なるほど、勉強になりました。
ちなみに、
大きなブルーシート
(5メートル80×3メートル60)は工事などで使われる他、
たまーに企業の方が買われるそうです。
ご家庭では、
小さな1メートル四方のものを使い捨てにする方が多いとのこと。
お弁当、お菓子にパン、そしてシートと湯たんぽも持って、
夜のお花見対策もバッチリです!!
さあ、あなたもぜひ!
《お花見の準備は、ディオス北千里で》♪♪♪
また来週の月曜日にお耳にかかりましょう(^o^)
『北千里情報ステーション』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(カースタジオ)