番組への
メッセージ

2015年7月1日(水)SENRI・STREET

お久しぶりです!三瀬愛です♪
FM千里に帰ってきました!!
今度は水曜日を担当します。

久々のブース入り、ちょっと緊張しました(笑)
でも、やっぱり喋るの大好き♡
あっという間の1時間でした。
これからも、楽しい番組をお届けできるよう、がんばります!
今後とも、どうぞよろしくお願いします。

kankou-center-4.JPG

「吹田市観光センター」に行ってきました。

kankou-center-2.JPG

JR吹田駅から、歩道橋で直結。
駅の向かい側の「さんくす3番館」の2階にあります。

kankou-center-5.JPG

市内の観光マップ、イベント情報や施設のパンフレットが
自由に持ち帰れたり、また有料観光情報誌も販売されています。
すいたんのグッズや、万博太陽の塔グッズ、関大グッズも、
販売されてます。

kankou-center-6.JPG

観光センターを出て、すぐ右手側に、巨大なゴリラを発見!!
ガンバ大阪のサポーターのようですね(笑)


suita-hakubutsukan-1.JPG

「吹田市立博物館」に行ってきました。

suita-hakubutsukan-4.JPG

お目当ては、現在開催中の企画
『さわって楽しむ はくぶつかん in すいた』です。
触ってはいけないという、博物館の常識の真逆で、
何でも触っていいという展示です!!
最初はこわごわ触っていた子どもたちも、すぐに慣れて、
端から順に、躊躇なくいろんなものを触って確かめていました。

suita-hakubutsukan-5.JPG

まず、入り口近くにあって、子どもたちの興味をひいたのは、
昔の、点字タイプライター。
その横の、声の出る計算機にも、興味津々☆
これらは、かつて、盲学校で使用されていたものです。

suita-hakubutsukan-6.JPG

東大寺の鐘のレプリカも、盲学校の教材です。
いい音を鳴らしていました♪

suita-hakubutsukan-7.JPG

ボランティアの方に教わりながら『さをり織り』にも初挑戦!

suita-hakubutsukan-11.JPG

足を左右交互に踏むことで、縦糸の上下が変わります。
その上下の糸の間に、舟に巻いた糸を通します。

suita-hakubutsukan-13.JPG

実は、私も『さをり織り』初挑戦でした♪

suita-hakubutsukan-14.JPG

独特の風合いを持った布が、織りあがっていきます。
この日は空いていたこともあって、楽しかったのか、
ずーっと織り続けていた子どもたちでした(笑)
この『さをり織り』の作品も、壁面に展示されていましたよ。

suita-hakubutsukan-15.JPG

また、和楽器の『和太鼓』『琵琶』『三味線』『琴』の展示もあり、
もちろん、こちらも自由に触って演奏することができます♪

企画展『さわって楽しむ はくぶつかん in すいた』は
7月5日(日)まで開催されています。
お持ちの方は「ぐるっとすいたカード」をお忘れなく☆

また来週、お耳にかかります。
「SENRI・STREET」水曜日、是非、聴いてくださいネ♪


『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!