番組への
メッセージ

2015年1月19日 情報ステーション・月曜日

こんにちは!
マヨネーズこと井川茉代です。

今週もお聴きいただき、ありがとうございました!!

今週の北摂伝言板地域活動つたえ隊】のゲストは、
公益財団法人日本野鳥の会(本部)評議員・大阪支部副支部長で、
吹田野鳥の会・会長、
NPO法人すいた市民環境会議・理事の平軍二さんでした。

2015011902.jpg

この日、
平さんは北千里界隈の野鳥を見に行ってから
スタジオに来てくださいました!!

この時期、
ずいおん池、蓮間池、ピアノ池には、
コガモやヒドリガモ、
また『ミコマイサ』またの名を”パンダガモ“と呼ばれる鴨などのほか、
アオサギなど沢山の鳥だちを見つけることができます!

身近にこんなに沢山の野鳥がいるなんて!
早速探しに行きたくなりました。

日本野鳥の会大阪支部では、
30年前から吹田市にある万博記念公園での観察会を行っています。

そして、
さらに身軽に活動できるようにと
平さんは吹田野鳥の会を作りました。

また、平さんは鳥だけではなく、
その他の自然にも関わる
NPO法人すいた市民環境会議の立ち上げにも関わり、今に至ります。

万博記念公園は、30年の間に大きな変化がありました。
まず、キジがいなくなったのだそうです。
それは、公園の木が大きくなったからなんだそうです。

キジの代わりに、以前は見られなかったオオタカが巣をつくるようになりました。
鳥から見た万博公園の自然の変化
おもしろいですね!

すいた市民環境会議では、
吹田の原っぱ散策』なども行っています。

実は、平さんたちの活動によって、
我らが北千里駅界隈で、
イヌセンブリやワレモコウなどの
大阪府絶滅危惧種ランク(レッドデータブック、レッドリスト)に
指定されている植物が発見されました。

今後も、こうした活動を続けて行きたい!
と意気込んでいらっしゃる平さん。

自然というものに謙虚に向き合い、
探求されている平さんは、本当にエネルギッシュ!!
パワーをいただきました。

2015011901.jpg

平さん、
またぜひ、色んなことをおしえてくださいね。

*****************************

今週のマヨネーズのぶらり
青山台をぶらり』でした♪

先週の学校だよりのコーナーでご紹介した、
吹田市青山台小学校のHP内の【青山台ってどんなところ?】を参考に、
ぶらりと歩いてきましたよ。

まずは、隠れた展望スポット『フェニックス遊園』。
青山台小学校区の中でも高い位置になる公園です。

dsc_0022-300×169.jpg

校区を見下ろすことができます。
国立循環器病センターもバッチリ見えます。

次は、今回の目玉!?
通称『百十階段』です。

dsc_0027-300×169.jpg

青山台小学校の裏手に位置し、地元の方に親しまれているながーい階段。

数えてみたら、本当に110段ありました。

ここで、トレーニングをしたら強くなれそう(笑)

じゃんけんのグリコゲームもやりがいがありそうですね!

そして、ラストは青山台小学校区で一番大きな『青山公園』に行って来ました。

広場や遊具もありますし、
2月ごろには梅のお花も楽しめます。
春が待ち遠しいですね。

みなさんも、
ぜひ『青山台』をぶらりと歩いてみてください♪♪♪

それでは、また来週の月曜日にお耳にかかりましょう( ^∀^)

『情報ステーション・月曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)