番組への
メッセージ

2015年12月7日(月) 北千里アワー・月曜日

こんにちは!
北千里アワー
月曜日担当の森下真知子です(ˊᗜˋ*)!

北摂伝言板」"地域活動つたえ隊
ゲストは、
吹田市役所 吹田市地域自治推進室
吉岡由起子さんでした。

kitasenri01-300×225.jpg

今日は、"ラコルタ"と"eNカレッジすいた
についてお話して頂きました。

ラコルタとは、
平成24年9月にオープンした
市民公益活動を応援する"ための施設です。

ラコルタでは、活動や団体運営に関する相談を受けたり、
色々な講座やイベントを開催するなど、
市民公益活動をスムーズに行うためのサポートをしているそうです。

このラコルタでは、
eNカレッジすいたという
3ヶ月間で全6回の連続講座が開催されます。

eNカレッジすいたは、
今年の5月にスタートした、
地域で社会貢献をしたいと思っている方にオススメの講座で、
講義形式だけでなく、参加型のプログラムを多く取り入れ、
地域や社会とのつながりを意識しながら、
様々な活動を知り、
人との出会いの中で最初の一歩を踏み出すお手伝いをしてくれる場所です。

eNカレッジすいたの名前の由来にも意味があるんです。

1つ目は、エンパワメントのエン。本来の力を発揮できるような関係づくりが生まれます。
2つ目は、縁むすびの縁。ヒトやコト、いろんな縁と繋がります。
3つ目は、演出の演。自分に合った生き方というものを演出していきます。
4つ目は、EnjoyのEn。何よりも自分が楽しいと思える時間を大切にしていく。

この4つのエンで新しい生き方を考えましょうという意味を込めて、
この講座を"eNカレッジすいた"と名付けたんだそうです。

そして、今!その第二期生を募集しています!
定員は20名。誰でも参加OKです!
参加費は無料。申し込み締切は2016年1月5日(火)です。

全6回の講座で、第1回目は1月23日(土)、
最終日の第6回目は3月26日(土)となっております。

市報すいた12月号にも募集の案内を掲載していますし、
ラコルタのホームページでは
さらに詳しく案内しているそうなので、"ラコルタ"で検索してみて下さい!

一期生の方は活動を継続されているそうですよ^ ^
今回募集をしている二期生の運営委員として活動していたり、
ラコルタで提供しているボランティア活動のプログラム
ぷちボラ"の体験先で活動されている方もいるそうです。

"ぷちボラ"とは、ボランティアに興味を持っていても、
仕事や家事、勉強などで忙しくてなかなか時間がとれない方のために、
単発で短時間でできるボランティア活動のことをいいます。
時間は大体3時間ぐらいなんだそうですよ^ ^
3時間ぐらいだったら気軽にボランティア活動出来ますよね♪

他にもラコルタでは、様々なイベントや講座を開催してます。。
その中から今日は、
年間12回行っているテーマカフェについてもお伺いしました。

テーマカフェとは、毎月テーマが決まっていて、
そのテーマに関心のある人たちが集まって、
ゲストと一緒に自由に語り合う、
というものなんだそうです。

12月のテーマカフェは"アナログゲームナイト"。
アナログゲームというのは、
電源を使わないボードゲームやカードゲームなどのことです。
アナログゲームは楽しく遊んでいるうちに、
いつの間にか対話が生まれ、
コミュニケーションが取れているという魅力がありますよね。

今回は、ドイツのボードゲームを体験しながら
コミュニケーションについて考えるそうです。
ゲストは、畑直樹さん。
大阪で20年以上保育士をされ、保育の勉強をしにドイツに行き、
そこでアナログゲームと出会い、帰国後ゲームの輸入会社を設立された方だそうで、
全国各地でアナログゲームを使った講演やワークショップをされているそうです。

予約が必要ですので、
詳しくは市報すいた12月号か、
ラコルタのホームページでご確認下さい。

そして!今、吹田市役所の正面玄関ロビーでパネル展が開催されています。
平成27年度に吹田市市民公益活動促進補助金を交付した
14事業を紹介するパネル展です。
このパネル展は12月18日(金)までです。
時間は午前9時から午後5時30分まで。
最終日の18日は、午後3時までとなっておりますので、ご注意下さい。

気になる事がある方はラコルタのホームページをご覧下さい♪

*********************************

ぶらり♪北千里」月曜日、真知子のぶらりは…
三色彩道~千里北公園"をぶらりしてきましたー!

ディオス北千里のある北千里駅から北東に、
大阪大学方面に行く道が三色彩道です( ¨̮ )

紅葉を見に行くにはちょっと遅いかなぁと思いながら行ったんですけど、
今年の暖かい気温の関係もあってか、
まだしっかりと見ることが出来ましたー!

ここではアメリカフウ、タイワンフウ、トウカエデの3種類の紅葉が楽しめるんですよ♪
薄い赤色と淡い黄色と淡い緑色の自然のグラデーションがすごく綺麗なんです!!
↑この3色に染まることから三色彩道と呼ばれるようになったそうです。

日の当たり具合によって色付きが全然違っていて、
まだ元気な緑色の所もありました!
以前、平さんに日の当たり具合いで
成長が違うと教えて頂いたんですが、
ここで改めて分かりました^ ^

私は朝行って、最初は冷たい風に吹かれて寒かったんですけど
紅葉の間から差す光が最高に気持ち良くて
寒さを忘れて歩いていました!

20151127_001-225×300.jpg

ここなら寒い朝のウォーキングも楽しめると思いますよっ♪
歩くとカサカサと音を立てる落ち葉の絨毯も綺麗でした♬*゚

三色彩道を抜けて千里北公園へ。
どこからどうやってぶらりしようかなぁと考えるぐらい広かったです!
それもそのはず!
千里北公園は吹田市にある公園の中では、
万博記念公園の次に大きい公園なんだそうです!!

まずは公園正面入口から入って、
まっすぐ歩いた所に、
てっぺんに鳥のようなものがいる時計を発見!
これは1日5回鳥の声で時刻を知らせてくれるというもので、
てっぺんにいるのは鳥でした!笑

午前9時は鳥のコーラス、
午前10時はカッコウ、
正午はイワヒバリ、
午後3時はノジコ、
午後5時はコルリの鳴き声で
時刻をお知らせしてくれるそうです♪
行った際には聞いてみてください^ ^

この時計の右手には遊具があるんですが、
ここにあるトイレが不思議なんです!!
外観の色が赤色。
そして逆台形の形をしたオシャレなトイレだったんです!!

なんでこのようなトイレにしたんでしょう??
知っている方いたら教えて下さい!!

公園!?っていうぐらい大きな広場に行くと
犬が走っていて、アルプスの少女ハイジを想像させ、
広場の横のススキの通り道に行くと、
今にもトトロのメイちゃんが走って来そうなジブリ作品を想像させたりと、
整備されているんだけどし過ぎてなくて
自然いっぱいな公園でした( ¨̮ )!

20151127_002-300×225.jpg

広場を抜けると本当に森の中を歩いているような所に辿り着いて、
そこには大きなモニュメントがありました。
風の道"という高さ20mあるモニュメントで、
風の向きや強さによって、色々な動きをするんだそうです。

これは豊中市生まれの世界的なアーティスト、新宮晋さんの作品なんだそうですよ。
吹田市内では他に、
吹田市文化会館の"空のイメージ"、
江坂公園の"星のシグナル"があるみたいです。

四葉のクローバーを探してみたり、
形の違うどんぐりを集めてみたり、
少し寒くなってきたら広場を走ってみたり…
1人で千里北公園を思いっ切り楽しんできました٩(๑^o^๑)۶

皆さんも是非!遊びに行ってみて下さい♪

北千里アワー"月曜日、来週も元気にお届けします☆彡
聴いて下さいねーっ(≧∇≦*)♪




『北千里アワー・月曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)