番組への
メッセージ

2015年5月25日(月) 北千里アワー・月曜日

こんにちは♪
北千里アワー月曜日の
マヨネーズこと井川茉代です( ^∀^)

今週もお聴き頂き、ありがとうございました‼

北摂伝言板地域活動つたえ隊】のゲストは、
日本野鳥の会 大阪支部 副支部長の平軍二さんでした。

p1020191-300×221.jpg

今回のテーマは《まちなかにあるちっちゃな草原》。

大阪府には存在しないと考えられていた植物が
吹田市で見つかった!!

しかも、
北千里駅のすぐそば、千里ニュータウンで!!!

というお話をしていただきました。

その野草の名は「ヤマサギソウ」。

絶滅したと考えられていて、
少なくとも大阪府では70年間見つかっていなかった植物です。

どうして、そんな、珍しい植物が
千里ニュータウンで生えていたのかというと

1年に2回、草刈りを行っていたから

なんだそうです。

どういうことかというと…

1年に3~4回草刈りをすると「」草原になります。
草丈は、だいたい10センチ。

1年に1回の草刈りだと、「ススキ」草原になります。
こちらの草丈は1メートル。

ヤマサギソウはそのちょうど中間、
1年に2回草刈りを行った「チガヤ」草原に生えます。
チガヤ草原は草丈50センチ。
その根本にヤマサギソウは生えるのです。

4年前にさんのお友だちが、
ウツボグサを観察していたときに偶然に見つけたヤマサギソウ
2014年に大阪府の絶滅危惧1類に指定され、
今後も守る取り組みが必要です。

まずは、千里ニュータウンに
このような貴重な植物があることを知ってもらうことが大切!

ということで、
さんによる【野草観察会】が行われます。

・6月3日(水)
(日本野鳥の会大阪支部主催)

・6月10日(水)
(すいた市民環境会議主催)

・6月21日(日)
(save Japan主催)

ご都合の良い日程で参加してみてはいかがですか?

いずれも阪急北千里駅集合。
申し込みが必要となります。

申し込みなど詳しくは各主催団体のHPをご覧下さいね。

次回は、万博公園での探鳥会30周年記念について
お話くださる予定です!!

お楽しみに♪

*****************************

マヨネーズのぶらり萩の寺東光院】に訪れました。

え?
なぜ今の時期に萩の寺に行くの??

と疑問に感じた方もいらっしゃるかもしれません。

じつは、
東光院で『ナツハギ』が咲いているんです!

dsc_0640-169×300.jpg

初夏に咲き、再び秋にも花を咲かせる『ナツハギ』。
まさに今見頃を迎えています。

そして同時に、
菩提樹の花も咲いていましたよ。

dsc_0637-169×300.jpg

萩の寺・東光院は、
阪急宝塚本線「曽根駅」から歩いて5分のところにあります。

今の時期ならではの【ナツハギ】を楽しんでくださいね♪

それでは、また来週の月曜日にお耳にかかりましょう\(^o^)/



『北千里アワー・月曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)