今週も番組にお付き合い頂きありがとうございました。
このところ、ニュースを見ていると、
沖縄タイムスや琉球新報など沖縄の新聞社の名前が出てきますが、
これらが大阪にもあるのをご存知でしょうか。
沖縄タイムスは、中央区北浜に関西支社が、
琉球新報は、北区堂島に大阪支社があります。
普段、大阪で生活していると、
紙面を目にする機会はあまりないかもしれませんが、
実は身近なところに支社がありました。
ホームページでも主要なニュースは読めますので、
沖縄に興味のある方は、一度覗いてみて下さい。
さて、番組でも紹介しましたが、大衆演劇をご覧になった事はありますか。
芝居と歌謡ショーの2つで構成されていて、
役者とお客さんの距離が近く、お話もわかりやすいのが特徴です。
この、大衆演劇が豊中市でも見られます。
阪急庄内駅前にある庄内天満座です。
大阪は全国でも大衆演劇の盛んな場所で、この他にもたくさんの劇場があります。
最近では、若い女性のお客さんも増えてきているそうですよ。
そんな大衆演劇の沖縄版と言えるのが沖縄芝居。
大阪では昭和16年に初めて「浜に咲く花」という演目が上演されました。
その主題歌となったのが「白浜節」。
当時、人気が出て、現在では糸満市の代表的な民謡となっています。
糸満海のふるさと公園には、白浜節の歌碑もあります。
そして、この曲を1960年代後半のディスコが流行り始めた時代に、
今風のアレンジにしてみようということで、生まれたのが白浜ブルース。
屋良ファミリーズの歌でヒットしました。
白浜ブルースがリリースされてから、10年後の屋良ファミリーズの写真です。
これは、ナナサンマル音頭という別の曲のジャケットですが、
メンバーの皆さんのお顔がよくわかります。
そして、1960年代にヒットした白浜ブルースを
2000年代になってから、さらに今風にアレンジして、
仲田まさえさんが歌っています。
元は民謡だったものが、時代によって形が変わっていく。
面白いですよね。
まずは、アレンジされた楽曲から聞いて、
そこから本格的な民謡の世界に入っていくのもいいかもしれません。
屋良ファミリーズの歌う白浜ブルースは、
今月の歌として、7月は毎週オンエアします。
ドラムから始まるリズム、歌の雰囲気をお楽しみください 😛
番組後半では、沖縄の食べ物を取り上げました。
沖縄県では7月は、「県産品奨励月間」です。
標語は「あ、いいね!使って納得県産品」。
千里中央にあるスーパーを覗いてみると、
たくさんの沖縄産のものが見つかりました。
有名なのはもずく。
野菜もたくさんあります。
アグー豚も有名ですね。
豚肉は他にもいろいろあるようです。
最近では、マグロもたくさん出回っています。
身近なところにたくさんの「沖縄産」がありました 😛
さて、パーソナリティーの右見さんは、明日から沖縄へ出かけます。
台風の接近が少し気になるところですが、
以前に沖縄のコンビニで限定発売されていた
花笠マハエちゃんのIC乗車券 OKICAを使って、沖縄の街を巡ってきます!
この旅の模様は来週の番組でお伝えできると思います。
来週も楽しい沖縄情報をお届けします。
どうぞ、お楽しみに。
〈今週の曲〉
M1 白浜ブルース / 仲田まさえ「琉球レアグルーヴなう」より
M2 白浜ブルース / 屋良ファミリーズ「RBCラジオホームソング復刻盤」より
番組では、皆様からのメッセージをお待ちしています。
ぜひ、お寄せ下さい!!
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp
『沖縄へいこう』
毎週日曜日13:30~14:00放送中!