番組への
メッセージ

2016年12月2日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週も晴れて真っ青な空にばんちゃんの元気な掛け声
「ぼらぼ~ら!」が響き生放送スタートしました!

今週ばんちゃんオープニングトークは!OAの次の日
12.4(日)橋本市民会館大ホールで開催された
史跡高野参詣道世界遺産追加登録記念式典及び
歴史講演・座談会にばんちゃんが出演されるお話でした!

さ、今週もばんちゃんはFM千里サテライトスタジオを飛び出し
ぼらぼら探検をしてきました!取材させて頂いたのは
11.30(水)前田Dとばんちゃんはライフサイエンス
センタービルで待合せをして、地下鉄千里中央駅〜
江坂へしゅっぱーつ。北大阪急行に乗って電車で
ぼらぼらスタートです。1番後ろに乗って江坂駅を降りますと
5番出口を出て徒歩2分300メートル位かなぁ右手に
カッコ良いビルが見えてきました!
目的地『安岡デンタルオフィス』さんに到着!

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました
医療法人 翼翔会
『安岡デンタルオフィス』
理事長 医学博士
安岡 大志(やすおか ひろし)さん

事務長
阪口 和也(さかぐち かずや)さん

まず、ばんちゃんと前田Dを迎えて下さったのは
事務長の阪口さんでした。大きな本棚があるスタッフルームに
通していただきました。すると壁には大きなハートが!
スタッフ会議でそれぞれはナンバー1だ!と書いて
あったそうです。皆様の名刺には◯◯ナンバー1と
書いてありました!阪口さんのお名刺には『ブレない
ナンバー1』と書いてありました!その他、癒しナンバー1、
和みナンバー1.研究心ナンバー1、親しみナンバー1、
ハートフルナンバー1、研究心ナンバー1、テキパキ
ナンバー1など各部署でグループを作りスタッフ皆様が
向上心豊かに働いてらっしゃいました。

そこへ、お越し下さったのは理事長で医学博士の
安岡先生でした。なんと!歯医者さんぽくない方が現れて
ばんちゃんはビックリ!スポーツ選手の様なガッチリした
背の高いハンサムな方が安岡先生でした!
アスリートのような歯医者にビックリしたばんちゃんでした!

こんな先生も、スタッフの皆様も元気な『安岡デンタル
オフィス』さんは大阪でも世界基準グローバルスタンダードで
歯の健康を患者さんに届けたいと、とても素晴らしい活動を
されているという事でこの度、取材させていただきました。
その理由は2つの“笑顔作り”に力を注いでらっしゃる事でした。
歯が一生健康で、美味しく食事ができる事、最高の笑顔が
できる事、歯は幸せな人生の一部だと考えておられます。

1つ目の笑顔は、治療して出来上がった歯の見た目の
美しさでステキな笑顔になることです。2つ目の笑顔は、
治療が終わって「治療してよかった」と思って心から
笑顔になって内面から嬉しくて笑う笑顔です。患者の皆様
1人1人それぞれ違った価値観がありますし、年齢や
口腔内の状態も色々違いますそんな中で、患者の皆様が
望む最高の状態をお届けしたいと考えて
安岡先生は開業されました。

安岡先生は2001年大阪歯科大学卒業、大阪の
大学で学ばれました。高知のご出身という事もあり、
在学中からサーフィンで身体を鍛え、サーフィンされ
ていた事でたくさんの先輩歯医者に大切にされたそうです。
そんな先輩方の紹介もあり、名門の歯科医に
就職しましたが、なんと、半年で辞めてしまったそうです。
今の歯医者さんの現状をもっと良くしたい、患者さんの
気持ちにも、答えたいと色々と考えられたそうです。
その後、アメリカやヨーロッパなど、全世界を周り
学んだ事を活かし、大阪でも世界基準で医療を届ける、
グローバルスタンダードで歯科医をと思って、
名前もクリニックではなく、ヨーロッパやアメリカにある
歯医者さんと同じくデンタルオフィスと名付けたそうです。

安岡先生の目指されているデンタルオフィスは最新・
最善の治療法、医療設備を導入し、インプラント・入れ歯・
審美歯科など、歯にお悩みの患者様のお力になれる
環境を整えた歯科医院になるよう務められています。

1番ビックリしたのは昔の考えで歯磨きしてれば虫歯に
ならないっていう考えではダメだそうです。海外では『フロスor
ダイ』フロスしないとダメですよ!液体歯磨きとの併用も!
後は歯垢は自分では取れないので定期的に歯医者さんに
行かなければならないそうです。そして噛み合わせが悪いと
肩こりや偏頭痛を起こしたりと健康被害も歯から
起こる事もあります。歯に関して何らかのお悩みを
お持ちの方が1人でも多く出会って10人患者さんが
いらっしゃったら10通りの治療方法で対応したい、
同じ様なお悩みでも治療方法は色々あると日々
研究熱心です。その為しっかりカウンセリングして、
患者さまお1人お1人としっかり向き合い、
その方にとって最善の治療法をご提供する事を
大切にされてます。皆さまも『安岡デンタルオフィス』さんの
治療法の素晴らしさをお聞きになって「ちゃんと
歯医者さん行かなきゃ」ってわたくしも気付かされました!
ここ度は話題の歯医者さん『安岡デンタルオフィス』を
取材させて頂きました。人気の理由がたくさんありましたね。
OAをきっかけに「歯の大切さ」の良さをもう一度
考える機会になってたら嬉しいです。お忙しいなか
取材を受けて下さいました安岡先生、阪口事務長
本当に有難うございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』
櫻井春香 ・ 千里中央公園

こんにちは!キッズのこりん隊小学4年生の櫻井春香です。
12月に入りましたね。
私は千里中央公園に行ってきました。
ここでは、自然ふしぎ発見クラブ『リース作りと焼き芋』
イベントが行われていました。
knt161203-9-300×225.jpg

このリース作りは、クズのつるに実や葉っぱなどの
自然の物を挿したり巻き付けたりして作ります。
使った実は、松ぼっくり、ドングリ、ムクロジ、
ナンテンなどでした。ドングリは、ベレー帽のような
ぼうしをかぶっていて可愛いなと思いました。
ムクロジは、椿の実がふくらんだ物で、黄色で
しわしわしていて中にたねが入っていたので、
ふるとカラカラ音がしました。ナンテンは、赤色の実と
緑の葉っぱで色合いがクリスマスのようできれいでした。
リースの土台となるのは、クズのつるで、
ギチギチにまかれていました。
クズのつるは、千里中央公園の森の中で育ちすぎた
つるを整備するときに取ってきた物です。
参加してしている人達が作成したリースは、
色とりどりでとても上手でした。こどもだけでなく、
保護者の方達もとても真剣に作っていました。
私のリースも、実や葉っぱをつけたり、リボンを
つけたりして素敵なリースが完成しました。
knt161203-11-225×300.jpg

焼き芋作りは、生の芋から作る体験をしました。
私は、焼き芋作りをしたのは初めてでした。
焼き芋の作り方は、まず、さつまいもに
新聞紙を巻き付け、新聞紙を全部濡らします。

新聞紙を濡らすのは、美味しくなるポイントです。
次に、アルミフォイルをまきます。
最後に、かまどにいもを入れ、きれいにならべたら、
参加している人達が集めた落ち葉をかまどに入れました。
落ち葉をかまどに入れると周りが
真っ白になるくらいたくさんの白い煙が出ていました。

煙の量がとてもすごくてびっくりしました。
私も出来上がった焼き芋を食べさせていただきました。
予想以上に甘くて、ホクホクしていて、
とても美味しかったです。
knt161203-7-300×225.jpg

リース作りも焼き芋作りもとても楽しかったです。

■■■■■■■■■■

毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらとラジオ散歩に
出掛けませんか?「馬場章夫のぼらぼら千里」
来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!