番組への
メッセージ

2016年2月15日(月) 北千里アワー・月曜日

こんにちは!
北千里アワー
月曜日担当の森下真知子です(ˊᗜˋ*)!

北摂伝言板」"地域活動つたえ隊
ゲストは、
好日荘ママハウス コーディネーター
山藤双美さんでした。

022201-300×227.jpg

1月30日(土)に
好日荘の理事・笹辺美和子先生と山藤さんが開催した
子育て座談会についてお話して頂きました。

当日は、吹田市、箕面市、豊中市から
7組の親子が参加されたようです♪
ママと子どもだけじゃなくて、
土曜日だったこともありパパも来ていたそうですよっ

パパに、「日頃は子育てでどんなことを気にしていますか?」
と質問をすると、
「土日はなるべく奥さんが楽できるように
子どもとたくさん触れ合ったり、
外に連れていったりと、
とにかく奥さんが楽できるようにと心がけています!」
と。

その後すぐ美和子先生が、
「素敵な心がけですね、奥さんも楽になりますよね。」
と言うと、
奥さんはその横で首をかしげながらも
嬉しそうにしていたそうです^ ^

児童心理学の専門家でもある
美和子先生から具体的な事例をあげて
皆さんに詳しく説明されていたそうです。

例えば、
子どもが壁に頭をドンドンドンとぶつけて、注意しても辞めない
という事例では、
「子どもは言葉であまり上手く表現出来ないので、
行動で感情をぶつけることでお母さんに訴えているんですよ。
お母さんは同じ目線で、まずは『どうしたの?』
と話しを聞いてあげることが大切です。」
と紹介され、そんな時はお母さんのほうがイライラしていることがあるので、
心の余裕を持つこと、ちゃんと見てあげることが大事だ
とアドバイスされたそうです。

他にも、お母さんがしっかり睡眠をとること。
夜早く寝るのもそうだけど、
子どもがお昼寝をする時に、
一緒に5分でも10分でも休むのが大事なんだそうです。

子どもが寝ている今のうちに色々しておこう!
と思いがちだけど、子どもが寝ている時にこそ
自分も休んでリフレッシュして、
落ち着いて子どもと向き合うことで余裕が出来るそうですよ。

あと、子どもには全てに理由をつけて教えてあげないと
何がダメなのか分からないままになっちゃうので、
「ダメ!早く!やめて!」などと一言で終わらせるのではなく、
きちんと説明してあげることを心がけると
子どもも理解しようとするとおっしゃっていたそうです^ ^

山藤さんは3歳と1歳のママとして
日頃していることをシェアしたそうです^ ^

それは、3歳のお子さんが生後1ヶ月の頃から
毎日外に散歩に行っているということ!

子どもたちに外に出て体力をつけてもらいたい、
季節を感じてもらったり、
地域の方に挨拶をしたり
色々な物を感じてもらうためにという想いから。

児童心理学の立場からいうと、"場面転換"と言うそうです。

家の中と外で場面を変えることで
気分を変えられるのでいいことですよ。
と美和子先生はおっしゃっていたそうです。

実はこの散歩、山藤さんの体験がキッカケではじめたことなんですって!

高校3年生の時、国立大学に行きたいという目標があり、
毎日学校から家に帰って7時間~8時間勉強するために、
座っていられる体力、センター試験当日に風邪をひかないような体づくりと思い、
それには体力が必要だということで
毎日走ったり外で運動をしていたそうなんです!

そして、行きたかった大学に合格!
合格出来たのは体力づくりのお陰だと思い、
今その経験がお子さんと散歩に行くことに繋がったんだ
とおっしゃっていました(*・ᴗ・*)و

今回の座談会は、
今のままでいいんだよ。
自信を持って今後もやっていこう!

と再認識出来た場になったんじゃないかな
とおっしゃっていました( *ˊᵕˋ)

ママハウスのレッスンは、
毎週親子英語教室、週末には親子韓国語教室、ヨガ教室があります。
山藤さんも韓国語レッスンや
ヨガレッスンに行っているそうですよ^ ^
また、英語レッスンは相変わらず賑やかに楽しく行われているみたいです♪

2月末にはママハウスの先生たちと交流会をしようと企画しているそうです。
それぞれ皆さんジャンルが違うので、
何かテーマを決めているわけではなく、
悩んでいることをシェアしたり
アイデアを出し合ったりと
楽しく交流が出来たらいいなぁと思っています♪
とおっしゃっていました^ ^

来月も楽しいお話を聞かせて頂けそうですねっᙏ̤̫

**********************************

ぶらり♪北千里
月曜日、真知子のぶらりは…
生活情報センターくらし館"に行ってきましたー!

1階入口すぐ横にある生活情報ひろばというコーナーを見てきました!
この生活情報ひろばでは
毎月さまざまなテーマでパネル展示や講座などを開催しています。

2月は地球温暖化対策についてのパネル展
5つの特長を活かした地球温暖化対策。
重点的な取り組みとして、
・暖房機器の適正利用
・給湯機器の適正利用
・太陽光発電の普及
・自動車の利用抑制
・ごみ対策
この5つ。
温室効果ガス削減に効果的な5対策を
重点的な取り組みとして位置づけ、
市の特長を活かした施策を展開しているそうです。

今すぐできる地球温暖化防止策というパネルでは、
1年間の節約金額が記されていました。

例えば、暖房だと、
温室は20℃を目安に→CO2削減量18.6kg→約1170円の節約
必要な時だけつける→CO2削減量14.3kg→約900円の節約

ガスファンヒーターだと、
温室は20℃を目安に→CO2削減量18.6kg→約1130円の節約
必要な時だけつける→CO2削減量30.2kg→約1830円の節約

暖房は温室を20℃を目安につけていたほうが節約できますが、
ガスファンヒーターは必要な時だけつけるほうが節約になっていますよね。

同じ暖房機器でも違っているのが
数字を見て分かるので、すごく勉強になりました。
暖房機器だけでなく
他にも日々気を付けて節約をしていくと、
大きな変化になると思いませんか?
それは、地球もそうですし、お財布の中も♪

20160222-225×300.jpg

今すぐ自分が出来ることが分かったし、
それが自分にもお得になっているということを知れて良かったです^ ^

環境が良くなるように日々意識して、
節約した分のお金でちょっとした贅沢をしたいと思います\(*ˊᗜˋ*)/

北千里アワー"月曜日、来週も元気にお届けします☆彡
聴いて下さいねーっ(≧∇≦*)♪



『北千里アワー・月曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)