番組への
メッセージ

2016年3月11日(金) 寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず

皆さん、こんにちは(^-^)
「寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず」

アシスタントの泉希衣子です。

3月11日金曜日の放送です(^-^)
3.11。あの日から5年が経ちました。
忘れられない、忘れてはならない出来事です。
教訓を風化させない、教訓に学ばなければなりません。
家具の固定や、高層階の大きな揺れ、
誤嚥性肺炎の予防など、学んだことは数多くあります。
日本のメディアが震災のその後をあまり取り上げなくなった今、
私たちに出来ることを今一度深く考えなければなりませんね。

という事で、今日の世界「雑学色々」
雑学世界に迫ります。
雑学はイチキさんの大お得意分野です(^O^)
震災でも関連死としてあった誤嚥性肺炎。
ゴックンと唾液を飲み込むことが出来るかでセルフチェックが出来るそうです。
もしゴックンが弱い方は、舌を突き出してください。ゴックンの力が付くそうです。
後は、口角を持ち上げてニッコリするだけで、免疫力が高まるそうです。

他には手首を振ると集中力が高まる、ガムを噛むとこれも集中力が高まる、
等など、直ぐに実践出来る身体に役立つ色々を、今日は教えて頂きました。
皆さんも早速実践してみてくださいね( ^ω^ )



さてここで、”セルシーイベントインフォメーション”
1つ目は「こぎん刺し作品展」のご紹介。
「こぎん刺し」とは青森県津軽地方で300年以上前から伝わる伝統工芸品です。
藍染めの麻布に、白い木綿糸で手刺ししたもので、
「奇数刺し」による幾何文様が特徴です。
3月22日までセルシーギャラリーで展示されています。

2つ目は「セルシーみんなのくらぶ」より「豊寿荘ひがしまち」あいあい食堂のご紹介。
こちらでは「居宅介護支援」と「訪問介護」の2つの事業が行われています。
一階には「あいあい食堂」がオープンして、
温かい麺類やご飯ものが安価な値段で提供されています。
二階の事務所に声をかけると相談に気軽に応じてもらうことが出来ます。
営業時間は、あいあい食堂が午前11時半〜午後2時半まで。
事業所は午前9時〜午後5時15分までです。

さて後半は、そろそろ日本酒の新酒が出てきますね〜とイチキさん(^O^)
私もイチキさんも日本酒大好きです。
この時期の旬の食材、筍や山菜、桜鯛とよく合います。
日本酒って米どころの東北地域の方が製造が盛んのように思いますが、
実は兵庫や京都の方が酒造メーカーが多いんですって。意外でしたσ(^_^;)
勿論、お米の美味しい東北地域もお酒も多くあります。
東日本の特産品や、これからの季節、新酒のお酒を買うことも
東日本の復興に役立つとイチキさんが教えてくださりました!
なるほど!
そーいう方法もあるのかっ!
と、思います( ^ω^ )
これから、直ぐにでも、何処にいても出来る支援の方法です。
今日もためになる面白いお話が聴けました(^-^)

次回もよろしくお願いいたします(o^^o)



sekai0311.JPG



寺谷一紀さんのホームページ
http://www.terataniichiki.com

番組では、メッセージやリクエストもお待ちしています!

FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp



『寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず』
毎週金曜日15:00~放送中!