番組への
メッセージ

2016年4月15日(金)なおきのごきげんフライデー

みなさんこんにちは〜!
アシスタントのやまじゅんこと、山本絢子ですo(^▽^)o

今日のなおきさんは今までに見たことがないくらい苦しんでいました。
そう【花粉】です。この時期はスギが終わってヒノキですよね。
春はそんなにひどくないのに~(>_<)と嘆きつつ鼻水がぐしゅぐしゅ止まりません。 放送にのせて「ティッシュ持ってきて!」とFM千里のスタッフさんにお願いするほど。 そんな中、花粉になんの影響も受けない私はふと疑問に思いました。 『ヒノキ風呂は大丈夫なんですか?』 答えは…NO!えぇぇっっっ∑(゚Д゚) お湯を張っていると大丈夫だけど掃除をしたりシャワーを浴びようとするとき つまり浴槽が乾いた状態だとくしゃみが止まらなくなるのだとか。 花粉症の方には当たり前のことなのかもしれませんが プチ衝撃を受けたやまじゅんでした。 早くヒノキ花粉も飛ばなくなれば良いですね(´・_・`) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ さて、今日の『人生開華~わがまち人つなぎ~』には
株式会社ビバーチェ 代表取締役西村和美さんにお越しいただきました。

img_0009.JPG

ホテル・婚礼施設での結婚式や披露宴に司会者
演奏者、パフォーマーなどの派遣やイベント企画をされている会社です。

結婚式は一生に一度きり。女性にとっては夢がいっぱい詰まったものですよね。
最近では披露宴で「フラッシュモブをしたい!」
「スイーツバイキングを用意したい!」など新郎新婦の様々な希望があります。
お客様の要望を聞きながらイベントの企画や演出プロデュースをして下さいます。
もともと西村さんは学生の頃からオペラを勉強し
音楽大学院を卒業後は舞台やコンサートでご活躍されていました。
歌の仕事をしている中で現在のお仕事の存在を知り
幸せのお手伝いができる素敵な仕事だと興味を持ちご自身でも始められたそうです。
今も歌い手としてイベントの舞台に立つこともあれば
結婚式の司会もされているということでマルチに活動されています。
幸せそうな新郎新婦やご家族の笑顔をみると
改めて良い仕事に携わっていると感激するのだとか。

そして結婚式と言えばチャペル。
チャペルは本当に音の響きがよく
特に女性はチャペルに入るだけでもテンションがあがりますよね(*^o^*)
そんな素敵な場所を結婚式以外にも使うことができないか?
と西村さんが考えてできたのが音楽教室。
この4月から『チャペルで楽しむ音楽教室』をスタートされました。
チャペルで歌うことができるなんて!(((o(*゚▽゚*)o)))
想像しただけでワクワクしますね♬
教室は2つの会場で実施されているそうです。

img_0008.JPG

まず1つ目が【千里阪急ホテルのクリスタルチャペル】
緑溢れる自然に囲まれたチャペルで天井も高く自然光も射し込みます。

そして2つ目が【ホテル阪急エキスポパークのアメニティーホール】
こちらは円形で天窓が星型になった幻想的なチャペルです。
どちらも音響効果が非常に良い会場ですので気持ちよく歌えそうですね♪
シニア世代の方から歌うのは好きだけど
最近声が出しにくくなったと相談されることがあるそうです。
でも出しにくくなったからと声を出さないのではなく
きちんとした発声法を知って練習することで
徐々に出せるようになると西村さんはおっしゃっていました。
講座は腹式呼吸の練習から始まります。

腹式呼吸がマスターできたら楽しく歌えるだけでなく
声も大きく明るく出せることからイキイキとした毎日を過ごすことにも繋がります。
姿勢を正さないとできないので健康的でもあります。
歌のレッスンは慣れ親しんだ唱歌がメインなので誰でも気軽にご参加くださいとのこと♪
他にも歌だけでなくバイオリンやフルートなど
楽器のレッスンもあるそうです。さらにチャペルならでは
《パイプオルガン》も習うことができるのだとか!!
こんな機会はなかなかありません。体験レッスンもできるようなので
詳しくは株式会社ビバーチェのHPをご覧ください☆

西村さんの座右の銘は【義理人情】

img_0010.JPG

今まで出会った方のお力添えでここまでこられたという感謝の気持ちと
全ての仕事に誠心誠意向き合い人とのつながりを
大切にしてこられた西村さんの熱い言葉です。
これからも幸せのお手伝いでたくさんの方を笑顔にしてあげてくださいo(^_-)O

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

この日は前日の4月14日の21時26分に発生した
熊本県益城町を震源地とした大規模な地震から一夜明け
被害状況が明らかになってきている中での放送となりました。
一晩で100回を超える余震が起こり
倒壊家屋も多く避難者も3万人以上という大変な状況に被災地の皆様はもちろん
このニュースに胸を痛めた方々がたくさんいらっしゃることと思います。
更に16日未明にはM7.3の本震が発生し被害が拡大してしまいました。
続く余震に雨による土砂災害と、被災地では
心休まらない不安な日々を送られていることと思います

。心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早い回復をお祈り致します。
私たちにできる支援を考えるとともに、震災に対する対処や
事前準備の大切さを改めて考えさせられます。
他人事ではなく1人1人が震災ときちんと向き合い
いざという時のために日頃から備える必要があります。
みなさんも気をつけてくださいね。

それでは、また来週。


皆さん、こんにちは!
のこりん隊のみかりんこと植木美加理です!

初回放送からあっという間に一週間。
金曜日がやってきました!
時間がとても早く感じます(>_<) さて、二回目のリポートですが 今回は『平野農園』に伺いました!

img_1804.JPG

吹田くわい、でお馴染みの方も多いと思います♪
北大阪急行「緑地公園」駅から徒歩15分。
住宅地の間に突如として現れる農園です。

この日は『ほんまもんの野菜の味は』
という体験講座が開かれていました。

平野農園さんには5つのビニールハウスがあり
そのうちの一つの中で行われました。
参加人数は20名ほど。
まず農園主の平野さんから野菜作りについてお話を聞いた後
実際に畑に出て見学とラディッシュと玉ねぎの収穫体験!
最後はビニールハウスに戻って収穫、という盛りだくさんの内容なんです!

img_1809.JPG

参加されている方はご自宅でも野菜を作っているという方から
栽培はしていないけどサラダ作りに興味がある
この春から市民農園を始めるという方など、理由は様々。

私も参加者の方に混じって畑を見学させて頂きました(*^。^*)
ここ平野農園さんは有機栽培で農薬を一切使っていないのですが、
採れたてがおいしいのです!!

img_1806.JPG

例えば『プチヴェール』
キャベツとケールの掛け合わせたものなんですが、
栽培されているものを直接ちぎって食べてみると……
お、おいしい!!!
一切味付けしていないどころか湯がいてもいないのに甘みがあるんです!
これがほんまもんの野菜!
調理をする場合はそのまま天ぷらにしても美味しいそうです。

そして皆さん『スナップエンドウ』『スナックエンドウ』
両方とも聞いたことがありますが、どちらの名前が正しいのでしょう?

正解は……

どちらも正しいそうです!
違いはなく、同じものを指しているんだそうです。
そんなスナップエンドウもちょこっと千切って頂きましたが
これもまた何の味付けもしていないのに美味しい!
ほんのり甘みがあって、軽いおやつ感覚で食べれてしまえます。

そして平野農園さんといえば吹田市の伝統野菜
『吹田くわい』が有名ですが
『真菜』(マナ)はご存知ですか。
見た目は水菜に似ていて、豊中市の伝統野菜なんです。
生でも食べることが出来ますし、
今回は煮浸しと漬物でいただきました。
味付けはお塩だけなのに野菜の旨み、くせになる苦みがあって
いくらでも食べてしまえそう!

img_1811.JPG

今回の体験講座は一般の参加者の他にも
近くで飲食業をされている方も何名か見学にいらっしゃいました。
実際にお店で平野農園さんのお野菜を使っていたり、
またこれから新メニューの材料として使うために勉強に来られているんです。
地域で生産されたものを地域で消費する地産地消ですね!
リピーターの方も多く、人とのつながりを感じました。

img_1812.JPG

また、農園の見学には幼稚園の子供たちが来ることも
あるんだそうですが、そのくらいの子って
野菜嫌いなイメージがありますよね?
でも平野農園にきた子供たちはお野菜を食べて
「おいしかったね!また食べたい!」と楽しそうに帰るんだそうで。
味に敏感な小さな子でも虜にしてしまう
ほんまもんの野菜……!!

そんなお野菜を食べてみたい方!
お買い求めいただくにはいくつか場所があります。

まず現地の直売所!
『平野農園』
北大阪急行「緑地公園駅」から徒歩15分。
毎週火曜・木曜・土曜
9:00~15:00
頃まで。

イベント出店もあります。

4月24日(日)『すいた朝市 in 吹田市役所』
阪急吹田駅徒歩1分 吹田市役所正面玄関前
9:30~11:00(売り切れ次第終了)

5月7日(土)、8日(日)『吹田産業フェア』
阪急吹田駅前すぐ 吹田市文化会館(メイシアター)
10:00~16:00
※会場には駐車場がないので公共機関でご来場ください

この他にも週末は色々な場所で出店されているようです!
是非皆様「ほんまもんの野菜の味」を味わってみてはいかがでしょうか?

以上、のこりん隊 みかりんこと植木美加理でした♪

☆今週のオフショット☆
ふらんく三浦Withなおきさん 🙄

img_0004.JPG