番組への
メッセージ

2016年5月14日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週もばんちゃんの元気な掛け声「ぼらぼ~ら!」で生放送スタート!
今週のばんちゃんのオープニングトークはお孫さんのお話。
産まれて6ヶ月のお孫さんが初めて離乳食を食べたそうです
「それがや。お粥さんだけでは美味しくないみたいで、ペッって
出してしまうんや」色々考えた末に鯛の身をお粥さんに混ぜて
口に運ぶと満面の笑みで美味しい顔するんですって。その他は
マグロの湯引きや、カボチャなど混ぜたお粥さんがとても
大好きみたいニコニコ笑うそうです

さ、今週もばんちゃんがFM千里サテライトスタジオを飛び出し
ぼらぼら探検をしてきました。今週はなんと!愛鳥週間!
バードウィークともいいますが5月10日から5月16日までの
一週間は日本の野鳥保護思想普及のために鳥類保護
連絡協議会が決めた愛鳥週間です。今回の取材は
素晴らしい先生をお呼びして、ばんちゃんと前田Dは
『服部緑地公園』で『バードウォッチング』体験です。
あら?今日のばんちゃんは信号機みたいにカラフルビビットな
洋服じゃ無いようですよ。迷彩柄の帽子にポケットのいっぱい付いた
ベストに七つ道具で手ぶらで登場!ばんちゃんには珍しく全体的に
アースカラーのコーディネートです。鳥を見に行く時は自然に
同化して鳥を刺激しない洋服で、大きな声、高い声を出さないで
そっと静かに自然に溶け込んで鳥を観察するようです。

取材させて頂いたのは2016.5.7(水)。本当は午前中から
バッチリ取材スタートのはずでしたが、前日よりの大雨で
午前中も雨が残っていたので鳥さんが居ないかもしれないと、
午後からのほうが鳥さんに会える!って事でひるの2時頃に
変更となりました。緑地公園駅をおりて緑道と呼ばれる
緑豊かな坂道を進みますと『服部緑地公園』の入口が見えてきました。

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました
日本野鳥の会 大阪支部
副支部長/平 軍二(ひら ぐんじ)さん

平 軍ニさんは吹田市を中心とする北摂地域で野鳥を
中心とする自然にふれあい、自然を守るための活動を
行ってらっしゃいます。今回、平さんは野鳥を観察する
コツをたくさん教えて下さいました。

あまり難しく考えずにバードウォッチングだからと言って、
いきなり双眼鏡を覗き込むのではなく、先ずは耳を
澄ませてみて下さいと平 軍ニさん。むやみに双眼鏡で
鳥を探すのではなく、五感を研ぎ澄ませて耳に聞こえてくる鳥の
声をしっかり感じて、声の方向を見る、見たら目を離さないで、
そのまま手探りで双眼鏡を手にし目の前に素早く持ち上げると、
見つけた鳥を見逃さないで観察する事ができるそうです。
ばんちゃん曰く、双眼鏡の紐は短めにネクタイの結び目のすぐ
下に位置と取るとスムーズに鳥をキャッチできるそうですよ。
このように道具があっても無くても五感を研ぎ澄ませて鳥の声を
聞くって考えるとバードウォッチングは「いつでも」「どこでも」
「だれでも」子どもから大人まで一緒に楽しむことできますね。

放送当日ばんちゃんがスタジオにも持って来て下さいました
とても大きな双眼鏡ですが「平さんの双眼鏡はもっと大きくて
モスグリーンでカッイイで」と今回の様に大きくて広い公園へ
バードウォッチングに出かける時は双眼鏡と小さな図鑑が要りますね。
ばんちゃんは「山野の鳥」「水辺の鳥」 と昭和13年発行の
古い野鳥の本をスタジオにも持って来て下さいましたが、実は
自然環境の変化で鳥の生活スタイルも変わってきてるので
昔の情報は必ずしも正しくない現状なんですって。
新しく買うなら最新の野鳥の本が良いようですね。
どうしてなの?と、ばんちゃんに聞きますと。先週のブログにも
書きましたがばんちゃんの奥様よっちゃんが見つけたお腹が
真っ赤で頭と背中が真っ青な美しい鳥『イソヒヨドリ』は名前のごとく
磯辺で多く生息しているから着いた名前で、図鑑にも磯辺に居ると
書いてあるのに不思議だなぁと思って、この日鳥博士の平さんに
お尋ねすると自然環境の変化で今は街や山にも居るそうです。

そして、双眼鏡の選び方ですが、実は何でもかんでも高倍率の
双眼鏡はあまり必要ないそうです。倍率は8倍から10倍までくらいが
良いそうですよ。「ズーム式で50倍」なんていうのもありますが
「高倍率」はよく見えそうに聞こえますが、バードウォッチングには
適さないそうです。倍率が高いと双眼鏡で見える範囲も
極端に狭くなるし、手ブレもひどくなり何処を見てるか分からなくなるからです。

そして、さぁ鳥を探そう!って無理やり鳥を探さなくても、
先ずは身近な野鳥を改めて見てみましょう。スズメ、ハト、
カラスなど改めてじっくり観察すると不思議です。
スズメは地上をぴょんぴょん飛ぶホッピングスタイル。スズメを
見ると可愛らしい柄ですが良く良く見ると色んな柄があって
顔が違うようです。スズメは人慣れしてしまって今は人の住んで
居ない所にはスズメは居ないとまで言われています。ハトの歩き方は
ウオーキングスタイル。ハトには水辺や川に居るカワラバトや
山に多くいる茶色いキジバトやお堂やお寺に居るドウバトなど。
式典で飛ばすハトや昔は新聞記者さんの記事を運ぶハトも居ました。
その他身近な鳥はカラスですね。ガーガーと鳴くのは関西に
多く住んでるクチバシが細い『ハシフホソカラス』で、カーカーと鳴く
関東に多い『ハシフトカラス』はクチバシが太くておデコが盛り上がっていて
野球帽みたいなシルエットでクチバシが緩やかに曲線を
描いて曲がっているそうです。
この季節になるとツバメが多く日本にきますがとても数が
減っているそうです。カラスがツバメの子供を食べてしまったり、
巣を作る場所が減ってしまったからだそうです。ツバメが3年続けて
巣を作ったら億万長者になれるなど言い伝えもあります。
ツバメは池の上を水面ギリギリに飛んでスゴイスピードですが、
実は口を開けて虫をキャッチしてるそうです。

公園内のうすわ池に着くとカルガモがいました。クチバシが黄色でとてもカワイイ。
前田Dが感動したのはアオサギだそうです。青みがかったグレーが
なんとも気品溢れる宝塚の女優さんみたいに精悍で凛として、
風で微かに揺れる羽が魅力的で、もう、本当にすぐそばに
居て見つめている感じだったそうです。

他には憧れの鳥、美しい青い鳥『カワセミ』
水面スレスレにスピーディーに飛ぶ姿にワクワク。

そして、川鵜(カワウ)水面から見えないほど潜って魚を取る
黒い鳥は首が長〜いので魚をストックできるんですね。

バードウォッチングには三脚に取付けて使う地上望遠鏡も
使います。見通しの良い場所や水辺の鳥たちを観察する時
つかいます。倍率は、接眼レンズを交換することにより
変えることができますが、一般に20倍から30倍程度のものがおおいそうです。

改めてバードウォッチングしようと思えば本当に色々な鳥に
こんなにたくさん出会えるもんなんだなぁとわたくし感動しました。

今週は身近にいる野鳥を見る為にバードウォッチング入門、
平 軍ニさんにご案内頂いて服部緑地公園で『バードウォッチング』を
楽しんだばんちゃんと前田Dでした。平 軍ニさん取材
ご協力頂きまして本当に有難うございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』
田中莉穂 ・ 浜屋敷手作り市

こんにちは!キッズのこりん隊の田中莉穂です。
まだ5月というのに、夏のような暑さですね。
今日も日射しがとてもまぶしい土曜日になりました!

さて、今日はJR吹田駅から徒歩10分のところにある
浜屋敷(吹田歴史文化まちづくりセンター)に行き、
浜屋敷 手づくり市」をレポートしてきました。
knt160514-6-300×225.jpg

この手づくり市ですが、
会場は主屋、東庭、中庭、西庭と大きく4つに分けられ、
さまざまな作家さん達が自慢の手づくり品を販売するお店、
フードコート、あそび体験コーナーがありました。

レポートでもお伝えしましたが、
あそび体験コーナーでは、私は輪投げに挑戦しました。
ほかにちぎり絵などもあり、家族連れでにぎわっていました。

そして手づくり品では、かごやバッグ、アクセサリー、
飴細工、木工品やビーズやガラス、レザーを使った小物など、
とっても可愛いものがたくさんありました。
私もお小遣いで素敵な飾りのついた髪ゴムを買いましたよ!
knt160514-4-300×225.jpg

あと、私は見ることができなかったのですが、
放送後には東庭ステージで音楽ステージやマジックショー、
最後にはお楽しみイベント(抽選会)も行われたようです。

この手づくり市は定期的に行われているそうなので、
皆さんも機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね!
knt160514-3-300×225.jpg

■■■■■■■■■■
『みんなでレッスン』
時刻が正午を回ってからは『みんなでレッスン』のコーナー
MC企画付属タレント養成所SATの
生徒の皆さんをお招きしてお送りしました。

今週は竹之内 彩歌(たけのうち あやか)さんに
お越しいただきました。
lesson5141.jpg

奈良のご出身と言うことでという事で奈良の名所『慈光院』を
ご案内下さいました。ココは混んでなくてゆっくり観光出来る
穴場中の穴場だそうです。境内全体が1つの茶席として
つくられた贅沢な造りの『慈光院』は『重要文化財』に
指定された素晴らしい建物を堪能でき、お抹茶とお菓子が
付いて拝観料が1,000円とってもステキな名所をレポートして下さいました。
lesson5142.jpg

今週お届けした曲は❼曲です。
M❶♪ マイ・ピュア・レデイ/尾崎亜美
M❷♪ 虹の都へ/高野 寛
M❸♪ ブライト・サイド・オブ・マイライフ/モンティパイソン
M❹♪ ラヴィン・ユゥ/ジヤネツト・ケイ
M❺♪ レッツグルーヴ/アースウインド&ファイヤー
M❻♪ 365日の紙飛行機/AKB48
M❼♪ 悲しみがとまらない/杏里

毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらとラジオ散歩に
出掛けませんか?「馬場章夫のぼらぼら千里」来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!