“旭堂南陵のなにわ友あれ”
アシスタントのいちえです!
なんと!番組が始まって初めて
メッセージが届きましたよ(^O^)
本当に嬉しかったです。
ラジオネーム コンチェルトさん
ありがとうございました〜☆
まだまだメッセージお待ちしております!
是非是非、心よりお待ちしております。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
さて、”今週のなにわことば“のコーナー
今回は”色紙“について!
皆さん色紙といえば
よく居酒屋さんで
芸能人のサインが飾られているのを目にしますよね(^O^)
あの色紙、実は白い面は裏なんだそうです!
「私のような者が表に書くなんておこがましいです。」
という謙虚な気持ちから裏面に書くのが
主流になったんだそうですが…
今は当たり前のように
みんな白い面を表だと思って書いてらっしゃいますよね。泣
これを知った皆さんはサインを求める時は
本当の表面の金銀チラシが入った面を差し出してあげてくださいね( ^ω^ )
二つ目は”大阪寿司“について
大阪は箱寿司が主流!
昔は握り寿司といえば「江戸だ」なんてこと聞いたことありませんか?
これ間違いなんだそうです。
大阪にも文政の頃から握り寿司は食べられていたそうですよ!
他にもお寿司に関する面白いエピソードを
師匠が話してくださいました。
食べ物のお話を聞いていると
いつもお腹がなってしまいます…笑
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
“いちえのこれなんですのん?”
以前散歩途中に懐徳堂と書いたお寺、
中井家と書かれたお墓を発見したんです!
これなんですのん?
と疑問に思い師匠に教えていただきました!
江戸時代、中井甃庵という人が、
年齢、性別、学力、地位を問わず
誰でも受けることができる寺子屋を作ったんです。
それが懐徳堂と言う名前で
なんと140年も中井家一族が続けてこられたそうです!
そんな歴史上の凄い人だったとは…知りませんでした。
今度通った時はきちんと意味を噛み締めながら
拝見させて頂きたいと思います。
歴史って詳しく聞くと本当に面白いですね!
また歴史のお話も師匠に教えていただこうと思います!
皆さんもなにか疑問に思っていることがございましたら、
お問い合わせ下さい( ^ω^ )
師匠が解決して下さいますよ〜!!
感想や応援メッセージもお待ちしてます!
是非送ってくださいね☆
fax → 06-6832-8370
mail → nocorin@senri-fm.jp
では、来週もお楽しみに〜(^o^)
『旭堂南陵のなにわ友あれ』
毎週土曜日 午後2時30分~3時放送中!