番組への
メッセージ

2016年9月24日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週もばんちゃんの元気な掛け声「ぼらぼ~ら!」で生放送スタート!
今週ばんちゃんオープニングトークは今回取材に伺った庄内駅前で
気になって気になって仕方なかった和菓子屋さんのお話からスタート!
庄内駅前にお越しになったら『栄久堂 吉宗』へ是非!
「のぼりにぶどう大福って書いてあって気になってもたわ」とばんちゃん!
他に気になったのはチョコ大福、栗大福、柿大福の干し柿入りってスゴイ!
月見団子、おはぎ、鳴門金時スイートポテトなどなど!ばんちゃんの
オススメ和菓子情報有難うございました!

さ、今週もばんちゃんはFM千里サテライトスタジオを飛び出し
先週の2016.9.22(水)。ばんちゃんと前田Dは千里ライフ
サイエンスセンタービルで朝9時に待合せして、千里中央モノレール駅
9:09出発して、9:19蛍池駅に到着、阪急宝塚線蛍池駅乗り換えようと
ホームに降り立ちますと、ゴーっと大きな音が⁉︎ココは伊丹空港すぐそば、
ばんちゃんの飛行機が頭の上を通り過ぎました。乗換えて庄内駅に
着きましたのは9:30!庄内駅前をぼらぼらと散策。どんどん行くと
ばんちゃんの好きなカメラ屋さん発見。前田Dはネコを発見。ふたりは
別々の行動を⁉︎あれ?あれ?いつ目的地に着きますか?おーと再び合流、
さらにどんどん行くと農協があって、目的地『庄内神社』に到着!
ban9249.jpg

ban9247.jpg

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました

庄内神社 宮司(83代目)
認定こども園 庄内こどもの杜幼稚園 園長
北島 孝昭(きたじま のりあき)さん

今回取材させて頂きました『庄内神社』は服部天神宮・服部住吉神社・
原田神社など豊中市内にある神社に比べると歴史は意外と新しく、
庄内村各字に祀られていた江戸時代から続く7つの社を1906年
(明治39年)の勅令で合祀して庄内神社としてまとめられた事に始まりました。
はじめは島江稲荷神社の位置にあったそうですが、
1912年(大正元年)10月に今の場所へに遷座したそうです。
庄内駅の周りは豊南市場や商店街がとても賑わっていて、庄内神社は
繁華街から西へ少し離れた静かな住宅地にあるので小さいながら
鎮守の森もとても美しく保たれています。

とても地域の方々と密着した神社で、去年の4月からはラジオ体操も
始められたようです。最初は15名ほどでしたが今は35名ほど
集まる楽しい時間になったそうです。

特に秋の大祭はとても賑わいます。毎年曜日にかかわらず10月の
16日と17日は秋の大祭と決まっています。それだけに町の皆さまは
お仕事をこの日の為に調整して協力体制がしっかりしています。
たくさんのお神輿が出て盛り上がります。庄内神社からはこども神輿がでます。
応接室室の廊下にたたみ2畳分くらいの大きな写真が飾ってありました。
全氏子のみなさまと22の神輿が集まる圧巻の写真だったそうです。
ban9242.jpg

ban9241.jpg

庄内こどもの杜幼稚園の園長さんでもある北島さんはとても
暖かく園児の皆さんを見守ってらっしゃいます。その教育理念は鎮守の
森の中で、四季を感じながら五感を刺激し豊かな感性を育てて欲しいと
願って神様からの頂きものである自然が子ども達の最高の遊び仲間で
庄内神社の境内の中にある幼稚園は自然を大切にお子様の保育をされています。
ban92419.jpg

そんなステキな幼稚園の中もご案内下さいました。各教室には神棚があって
神社の境内にある幼稚園だと感じるところもあります。ばんちゃんは先ず
「トイレが小さくてかわいかったわぁ」と。昔の手押しポンプを見つけた
ばんちゃんは思いっきりガチャガチャ、ジャージャーと水がそこら中に
広がっていきました!わぁ大変!と前田Dはあせりましたが、実はコレ
園長の北島さんのステキな思いやりでした。お子さん達がガチャガチャ
ジャージャーとお水を出して土がぬかるんできたら、泥遊びが思い切り
出来るようにわざと水が土に広がるように作られていたのです。
スゴイステキなアイデア!みんなで食事ができる食堂があって、
廊下には池からやってきた亀が散歩していました。うさぎさんもいたそうですよ。
二階に上がりますと1.5メートル角くらいのガラス張りの下を
覗く窓があったりと不思議な楽しめる仕掛けがたくさん。
屋上にはみんなで楽しめるプールがあったそうです。

その他、アスレチックのような木の遊具がたくさんの、見たことが無い
遊具がいっぱいあるのです。ばんちゃんは不思議に思って聞いてみますと
「全部私たちがオリジナルアイデアでデザインしました」と
独自の楽しい遊具も庄内こどもの杜幼稚園の特徴です。
ban92418.jpg

ぜひ、大人も子供も楽しめる、自然がたっぷりマイナスイオン
溢れる鎮守の杜の中にある庄内神社に行ってみてはいかがでしょうか?
今週は、ばんちゃんと前田Dが豊中市のホットなスポット『庄内神社』と
『庄内こどもの杜幼稚園』へ取材に伺ったレポートをお届けしました。
お忙しいお仕事中、取材ご協力頂きました北島孝昭宮司本当に有難うございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』
梅本ななね ・ カレーEXPO

今回、私は万博記念公園の、太陽の塔のうら側にある
お祭り広場で開催されている、『カレーEXPO』に行きました。
万博記念公園に行くまでの道では、人がいっぱいいました。
家族づれや夫婦、女の子どうしの友達などで来ていて、
その女の子たちは、『カレーEXPO』と同時開催されている、
『スイーツEXPO』にも行くんじゃないかな?と思いました。
knt160924-3-300×225.jpg

万博記念公園に着いて、しばらく行くと、カレーのいいにおいがして、
待ちきれなくなりました。
『カレーEXPO』の入り口では、どんなカレーがあるか書いている
パンフレットをもらい、チケットを買います。
パンフレットには、スタンプラリーがあり、
お店に行くと1個スタンプを押してもらえるそうで、
スタンプをためると、スプーンなどのプレゼントがもらえるそうです。

私も、そのカレーを食べてみました。
1つ目は、スリランカカレーの『リトルランカ』さんの「チキンカレー」を食べました。
ホワイトカレーだったので、色は黄色っぽい白でした。
私は、ホワイトカレーを初めて見たので、その色に、びっくりしました。
甘口をたのんだので、あまり辛くなくておいしかったです。
お肉もやわらかくて、じゃがいももホクホクでした。
次に、『カレーハウスDEN(デン)』さんの「トマトカレー」の甘口を食べました。
これもおいしくて、ちょっとからいトマトスープを飲んでいるみたいで、
トマトの味が濃かったです。私は、もともと野菜の中では
トマトが好きなので、食べられてうれしかったです。
その次に、1日目の22日(木)曜日には売り切れたという、『ノムソンカリー』さんの
「たい出し汁と朝ばいせんのスパイスで仕上げた、しゅぎょくの海鮮キーマカリー」
というカレーを食べました。
knt160924-7-300×225.jpg

今日もとっても大人気で、私が行った時には30人くらい列になっていました。
食べてみると、最初に、たいの味がして、からくなかったので余裕と思っていたら、
後から、けっこうからい味がしてきて、お茶が飲みたくなりました。
でも、からいけど、これもおいしかったです!!

中継で話したのは、この3つですが、中継が終わってからも、
3種類のカレーを食べました。
フランス料理のお店が出しているカレーや、ポークカレーなど、どれを食べても
とーってもおいしかったです♡私が食べたのは、全部で6種類ですが、
他にもいっぱいあって、全部で41種類のカレーがありました。
おいしかったので、また『カレーEXPO』があったら、皆さんもぜひ行ってください☆
knt160924-6-300×225.jpg

■■■■■■■■■■

【取材メモ】
境内にある筆塚には筆だけでなく、鉛筆や万年筆も・・・。
ban92414.jpg

ban92412-2.jpg

また、今回は秋の大祭で使用される梵天を特別に
見せていただきました!
ban9245.jpg

毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらとラジオ散歩に
出掛けませんか?「馬場章夫のぼらぼら千里」来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!