番組への
メッセージ

2017年1月18日(水) 北千里アワー・水曜日

みなさんこんにちは!
北千里アワー水曜日、パーソナリティーの辻岡大輝です。
今回の北千里アワーいかがでしたでしょうか?
1月18日は118番の日です。
118番は海上保安庁にかかる電話番号です。
ですがほとんどが間違い電話なので、興味本位ではかけないようしましょう。

【千里の車窓から】蛍池駅を紹介しました。

dsc_0006.JPG

大阪モノレールと阪急宝塚線のが接続しているので、乗り換えに便利な駅です。
駅の近くにには、圓満寺というお寺があります。

dsc_0004.JPG

このお寺は天平729年に建立さました。とても歴史のあるお寺です。
また桜と紅葉の名所としても有名なところです。
そして中馬庚さんのお墓があります。
中馬庚さんは日本に野球という言葉を作った方です。
なので春と夏には全国高校野球に出場するチームが参拝します。
なんとあの田中将大選手が高校時代に訪れたことがあるのです。
プロ野球を目指している方はや野球が好きな方はぜひ訪れて見てはいかがでしょうか。

dsc_0002.JPG

—————————————————————

【北摂伝言板~やってんねん関大おおさかまち探し~】
尾形由妃さんにお越しいただきました。

img_0302.JPG

テーマは『カフェで広がる理解の輪認知症カフェ”オデンジドーナツ”』

オレンジドーナツとは、東淀川キャラメイトというボランティア団体が主催する
東淀川区を中心に開かれる巡回式の認知症カフェです。
認知症の方や、その家族が同じ場所に集い、
コーヒーや紅茶などを飲みながら、認知症への理解を深めあいます。
お医者さんや薬剤師、歯科医などの外部講師による話も行われ
『薬を飲み忘れることなく正しく服用するには?』など日々の生活の中での
不安や疑問を解決し、リラックスできる場ともなっています。
気軽に相談ができる所があるととても心強いですね。

東淀川キャラメイトの活動は2つあります。
「認知症サポーター育成講座」と「オレンジドーナツの運営」です。
育成講座は、誰でも気軽に参加できるようになっており、
認知症について、正しい理解を参加者に促しています。

尾形さんは、取材していく中で
「認知症患者の方は、レジの際の会計や、
ゴミ出しの日が分からなくなってしまう事には驚きました。
ですが、そこで大切なのは、周りの人のちょっとした声掛けが
必要だと認識しました」と話してくださいました。

東淀川キャラメイトの活動の目的は、
”小さなことを周りの温かい理解のもと、皆ができる小さな支援を行っていき
認知症患者が当たり前に安心して暮らせる地域づくり”
認知症カフェは、2か月に1回行われています。
次回は2月25日です。
気になった方はぜひか講演を受けて見て下さい。

—————————————————————————

【産直市】
福井県若狭町のお土産で熊川くずを紹介しました。
熊川くずは日本三大くずに数えられているほど質のいいくずです。
そのくずを使って様々な商品があります。
なかでもくずまんじゅうは人気がある商品です。
ですがくずまんじゅうは夏限定なので、
この夏はくずまんじゅうを食べに若狭町に旅行してみてはどうでしょか。
くずのお土産はくずきりやくずゆ、くずうどんなどたくさんあります。

—————————————————————————

【北摂ぶらり】
今回は大阪空港駅で行われた雪まつりに行きました。
1月14日と15日の2日間ありました。
当日は寒波が来ていたので、とても寒さったですが、たくさんの方だ賑わっていました。
会場ではかまくら体験や雪遊びコーナー
そして秋田県の物産展が出店して秋田をまるごと楽しめるイベントでした。
なかでもなまはげの太鼓演舞は、とても迫力が在りました。

dsc_0039.JPG

子供連れの家族がたくさんいて
子供達はなまはげの迫力に泣き出してしまう子もいましたが、
ほとんどの子は泣いていなくて、驚きました。
また会場では豊中市のゆるキャラまちかねくんと
横手市のゆるキャラてくてくんも来ていてこちらも人気でした。

dsc_0030.JPG

イベントの最後はかまくらの解体ショーです。

dsc_0054.JPG

かまくら職人による 見事な技できれいに解体されました。

dsc_0055.JPG

寒さを忘れるほど秋田県の魅力を味わった1日でした。



『北千里アワー・水曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)