皆さん、こんにちは(^-^)
「寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず」
アシスタントの泉希衣子です。
2月17日金曜日の放送です。
暖かいな〜〜っと思ったら、寒い〜〜っと、まさに三寒四温、
春に近づいているなぁと感じるこの頃ですね。
この時期のことを「一雨ごとに春になる」と言ったり、
俳句の季語では「下萌え」という言葉もあるそうです。
地面の中は芽吹き始めているという意味だそうですよ。
春が待ち遠しいですね( ^ω^ )
さて今日の世界では、
ワタクシの舞台の世界に迫って頂きました。
2月23日の寺谷一紀の朗読エンターテイメントvol.7の翌週にも
舞台出演が控えておるのです!
「大阪大学総合学術博物館 育成講座
(劇作家・森本薫プロジェクト) 関連公演 ‘まだ生きている’」です!
なかなか長い公演タイトルなのですが、どんな内容かと言いますと、
昭和初期に森本薫という劇作家がおられて、
その方の作品を研究上演するのです。
第二次世界大戦を生きた作家が描いた作品は
今読んでも色褪せない鮮やかな人間ドラマです。
イチキさんもその辺りの時代のことはお好きみたいで、
昭和初期の流行りや文化的思想の話で盛り上がりましたよ( ◠‿◠ )
さて後半は「新酒」の話題に。
新酒の時期っていつかご存知ですか??
だいたい今くらいの時期かなぁと思いますが、酒造年度の始まりは7月だそうです。
とは言え、仕込後初めて出したお酒が新酒には変わりありません。
お米が取れるのが秋ですから、そこから仕込み、
いわゆる寒仕込みというやつですね、
そして出来てくるのがこの時期に多いそうです。
そんなお酒ですが、飲むだけではなく、鍋の出汁にしても美味しいそうですよ!
広島では美酒鍋といって、お酒だけで鍋を作るそうです!
これがまた美酒美味だそうです(o^^o)
この寒い時期には堪りませんね。
皆さんも一度試してくださいね!
それでは、
次回の放送もよろしくお願いします!
お楽しみに〜〜〜╰(*´︶`*)╯
寺谷一紀さんのホームページ
http://www.terataniichiki.com
番組では、メッセージやリクエストもお待ちしています!
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp
『寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず』
毎週金曜日15:00~放送中!