番組への
メッセージ

2017年2月5日(日) おはようカタリスト837

2月5日の井戸端会議ゲストは
千里中央子ども食堂をはじめようの会
代表・向井なおこさんにお越しいただきました。

この会は2016年8月に立ち上げられ
今週2月10日(金)の開催で7回目を迎えられます。

午後1時30分からは「ゆ~るカフェ
午後3時30分からは「いっしょにごはんをつくろ!
午後5時から「みんなで作ったごはんをたべよ!
と3部構成になっています。

「ゆ~るカフェ」は誰でも参加OK!
もちろん子ども連れ歓迎のカフェ。

「ごはんをつくろ!」では
お手伝いして下さる
ボランティアさんをお待ちしています。

子ども食堂という名称にはなっていますが
老若男女どなたでも参加できます。

場所は千里文化センター・コラボ 3Fの料理室です。

ぜひ一度のぞいてみて下さいね♪

また、「おいしい防災塾」のコーディネーターのお話も伺いました。
子ども達が生き延びるための
3日分のお菓子を入れた袋を作るアドバイス。
それが“防災リュック”や“防災ポシェット”になるんです。

子ども達に防災の大切さを知ってもらうきっかけ作りです。
私も作ってみたくなりました。

リュックやポシェットに詰めたお菓子の
消費期限が近づいてきたら「お菓子びらき」をし
何も無く無事過ごせた事を確かめ
次の防災リュックやポシェットを作る。
防災の意識には終わりがないんですね。

誰かが何とかしてくれる
と他人まかせではダメですね。

私も防災について考えさせられました。

向井なおこさん、ありがとうございました。



2月4日(土)に服部天神宮にお参りに行ってきました。
十二支稲荷で自分の干支のお稲荷さんに
初めて出合いました。
不思議な気持ちになりました。

この番組が私を服部天神宮に導いてくれたんですね。
有り難いです。

来年は唯人さんが話してくれた
京都の須賀神社の節分祭に行きたいですね。

あれ?来年のことをいうと鬼が笑う?
節分だけに・・・(笑)


髙木ねぇ写真館

dsc_0573-169×300.jpg
その1
えべっさんの裏にあるたたき板

dsc_0572-169×300.jpg
その2
十二支稲荷

dsc_0570-169×300.jpg
その3
靴を脱いでここに腰掛けて
足の神様へ願い事をします



髙木幸子

※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※


今回のゲストは、
千里中央子ども食堂を始めようの会
代表の向井なおこさんでした!

向井さんは、千里中央に子ども食堂が無い事を知り、
仲間と共に自ら子ども食堂の活動を始めました。
始めの頃は、片手で足りるぐらいの人数でしたが、
今では両手では数えきれない程の方が参加してくれて
大盛況となっていてます。

活動期間も半年を越え、今月で7回目を迎えます!
子どもが中心になって
和気あいあいと料理をする姿を想像するだけで、顔が綻びます。

他にも向井さんは、
おいしい防災塾コーディネーターの資格も取得されていました。
自分の防災も出来ていない僕にとっては、
とても興味深く、関心することばかりのお話でした…

向井さん、ありがとうございました。



さて、先日京都の須賀神社に行った時のお話ですが、
初詣に行っていなかった事を思い出したので、
初詣とついでにおみくじも引いてきました。

その結果は…

img_2267-225×300.jpg

末吉!\(◎o◎)/
………微妙……orz

しかし、おみくじは中身が肝心ですよ!
という事で中を読んでみると…

img_2266-225×300.jpg

恋愛…あきらめなさい

…( ; ゜Д゜)

縁結びの神社にこれを書かれると
なかなか驚きますね!

今年は、おみくじと懸想文のどちらのご利益があるか
楽しみに過ごします…(´-ω-)人

img_2263-225×300.jpg
(↑須賀神社で2月3日節分のときだけ頂ける懸想文)


唯人

※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※

番組ではメッセージ
また、井戸端会議に参加したい方を募集しています。

宛て先は、

FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp

までお待ちしています。


『おはようカタリスト837』
毎週日曜日10:00~11:00 放送