番組への
メッセージ

2017年3月15日(水) 北千里アワー・水曜日

みなさんこんにちは!
北千里アワー水曜日担当の辻岡大輝です。

千里の車窓から
沢良宜駅を紹介しました。

dsc_0386.JPG

まず、駅の近くの大阪空港寄りに、アーチ橋があります。
この橋は、大阪モノレールの有名な撮影スポットになっています。
撮るときは、近くに歩道橋があるのでそこから狙うといい写真が撮れます。

また近くは元茨木川緑地梅園がありちょうど今の時季見頃かと思います。

dsc_0381.JPG

駅前の道路の名前はさくら通りの始発点があります。

dsc_0383.JPG

——————————————————————————————————–

やってんねん関大おおさかまちさがし
今回は、山本竜誠さんにお越しいただきました。

img_0757.JPG

紹介していただいたのは、箕面市にあるNPO法人ホープビジョン
活動箕面納豆を紹介してくださいました。
きっかけは、障害を持つ子供が支援学校を
卒業したあと作業所や就職先となるためにたちあげ、
その際まだ誰もしたことがないものをしようということで、
箕面納豆プロジェクトが始まりました。

大豆を栽培する土地は、遊休農地を使い
また、商品化をするために代表の近藤さんの
友人の山口食品の社長山口さんに協力してもらい、
オリジナルの納豆を作っているそうです。

箕面納豆は無農薬でまた化学肥料などは、
一切使わず害虫駆除も人の手で行っているので、
粒が大きく大豆の甘さが味わうことができる納豆です。
実際に山本さんも取材のときに食べたそうで、
納豆特有の臭いもなく納豆嫌いな人でも食べられるそうです。

またパッケージにもこだわっていて、
箕面の滝と紅葉が描かれているデザインになっています。
この箕面納豆は毎年12月に行われるクリスマスフェスタでは完売するほどの人気で、
今後は北摂地域のスーパーで商品を売り出す予定てす。
そしてホープビジョンの次の活動は、箕面味噌をつくる計画を建ているので、
今後もホープビジョンの活動から目が離せません。
詳しい活動内容は、ホープビジョンのフェイスブックから見ることができます。

—————————————————————————————————-

産直市
岡山県のお土産を紹介しました。
有名なお菓子きびだんごと、デニムの雑貨を紹介しました。
きびだんごは岡山土産の定番ですが、種類がたくさんあります。
160年の歴史がある「元祖きびだんご」や
こくのある甘みが特徴の「黒糖きびだんご」
岡山が生産量日本一の白桃を使った
「白桃きびだんご」といろいろな味があります。

岡山県はデニムの産地としても有名です。
中でもデニム生地のカレンダーという変わった商品があります。
数字や曜日の部分がデニムを漂白して文字が抜かれています。

—————————————————————————–

北摂ぶらり
今回は国立民族学博物館
企画展「津波を越えて生きる‐大槌町の奮闘の記録」に行ってきました。
展示のところに入るとまず大槌町を襲った
津波の映像がスクリーンに写しだされています。

dsc_0390.JPG

展示物は、大槌町の模型があり、津波が町のどこまで来て、
また被災にあった方の話が旗で記されてありました。

他には大槌町の伝統芸能の城山虎舞などの展示がされていました。
企画展は4月11日まであります。



『北千里アワー・水曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)