番組への
メッセージ

2017年4月22日(土) 沖縄へいこう

今週もお聞き頂きありがとうございました。

沖縄では、たくさんのお花が見頃を迎えているので
いくつかご紹介します。

まず、辺戸岬のすぐ近くにある「やんばる国立公園 大石林山」では、
珍しい「イルカンダ」を見る事ができます。
聞きなれない名前ですが、これは沖縄の方言。
イルは「色」、カンダは「カズラ」という意味です。

okinawa04223.jpg

okinawa04224.jpg

okinawa04225.jpg

okinawa04226.jpg


続いては、「ゆり」です。
伊江島では今日からゆり祭りが開催されています。

okinawa04221.jpg


伊江島は島ですが、本島からも近く、
本部港からフェリーで30分程度で行くことができます。

最後は大宜味村喜如嘉の「オクラレルカ」。
オクラレルカも変わった名前ですが、
アヤメ科の植物で別名はアイリスと言います。
大宜味村のホームページによると、今がピークだそうです。

okinawa04222.jpg




今週は久々にゲストをお迎えしました。
三上亜弥さんです。

okinawa042215.JPG

三上さんが三線を始めたのは約10年前。
豊中市役所 第2庁舎で行われたロビーコンサートがきっかけだったそうです。

その後、練習を積み、2013年には沖縄市中央パークアベニューで開催された
第5回 コザ・てるりん祭に県外のアーティストとしてご出演されました。
県外のアーティストが出演したのは、後にも先にも三上さんだけだそうです。

okinawa04227.jpg

okinawa04228.jpg


何でも、沖縄のとあるお店で飲んでいたときに、
たまたま隣の席にいらっしゃった照屋林次郎さんと出逢い、
そこから出演が決まったんだとか。

okinawa04229.jpg

(三上亜弥と照屋林次郎さん)

今日はスタジオで、
「肝がなさ節」「波照間島節」「鳩間節」の3曲を披露して頂きました。
「肝がなさ節」は普久原恒勇さんの楽曲で、
オリジナルは饒辺愛子さんが歌っています。
番組でも以前にお届けしました。

2曲目の「波照間島節」は波照間島の代表的な民謡。
日本最南端の島で、三上さんもとてもいいところだったと
仰っていました。

そして、3曲目は「鳩間節」。
八重山地方の民謡です。
三上さんは波照間島と八重山の民謡の
独特な感じがとても好きだそうです。
今日は1番はゆっくりと、そして2番からは早弾きで披露して下さいました。
軽快な演奏と歌で、まるで沖縄のお店にいるかのようでした。

三上さん、楽しいお話を演奏ありがとうございました!

okinawa0422116.JPG



三上さんもご出演されたコザてるりん祭ですが、
今年は4月16日に開催されました。

okinawa042212.jpg


写真は沖縄市にあるFMコザのゆきさんと
照屋林賢さんです。

okinawa042213.jpg


来年は記念すべき第10回。
パーソナリティーの右見さんも出かける予定で、今から楽しみにしています 😛


最後に、豊中の催しの紹介です。
5月13日(土)に千里文化センターコラボで、
千里コラボ 大学講座 伝統エイサー「道じゅねー」が開催されます。

okinawa042210.jpg


講師は番組にも何度もご出演頂いている上出吉則さん。

okinawa042211.jpg


当日は、大阪人の視点でのエイサー解説、伝統エイサー「道じゅねー」の体験報告、
演舞など盛りだくさんの内容です。
沖縄に興味のある方は、参加してみてはいかがでしょうか。
申し込み方法など、詳しくは豊中市のホームページをご覧下さい。


沖縄へいこうは、4月から毎週土曜日 午後2時30分からの放送に
変わりました。休日午後はゆったりと島歌でお楽しみ下さい。
来週もよろしくお願いします!

okinawa042214.jpg




番組では、皆様からのメッセージをお待ちしています。
ぜひ、お寄せ下さい!!

FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp


『沖縄へいこう』
毎週土曜日14:30~15:00放送中!