ぼらぼ~ら!!
毎月第2週は、ばんちゃんのインスタグラムを見ながら
番組のトークをお楽しみいただく「バンスタグラム」をお送りしています☆
今回向かったのは・・・、『鶴橋&生野コリアンタウン』
ラジオ番組で恐らく一番最初に焼肉&ホルモンのお店を紹介したというばんちゃん。
「もくもくと煙が出て、鶴橋の駅に着いたら電車が焼肉の香りで包まれたんや!」と
昔の様子を交えながら、今の鶴橋ぼらぼらをお届けしました。
ちなみに今回はディレクターと途中で合流する形になったため、高架下界隈を
1人で探検したばんちゃん。もちろん迷子になり、そして迷子になり、とことん迷子(-_-)
方位磁石を駆使して、なんとか駅に戻り無事ディレクターと合流、その後は
生野コリアンタウンへと移動しました~(^^)
路地裏を進み・・・

15分ほど歩くと、入り口に到着!


入って早々、小学生たちが「めっちゃ美味しい!」と絶賛している
ホットク屋さんを発見。腹ごしらえにと、一つ買ってみました。

キムチやチャプチェなどのおかず系から、チョコやゆずはちみつなど甘系まで(●´ڡ`●)
ばんちゃんの大好きな黒糖ピーナッツをチョイス・・・

80歳の買い食い( ̄m ̄)

他にも、大人気で行列の絶えないハットグのお店やトッポギ、キンパ、
ヤムニョムチキンなど、手軽に楽しめる韓国料理がたくさんあります。

東西500メートルほどの商店街に120店ほどが並びます。キムチ専門店は
17店あり、お気に入りを探す楽しみも・・・(*^-^*)

番組ではなんと!東成にある「ひめとく神社」でばんちゃんが結婚式をしたという
驚きのニュースも飛び出しましたw(゚o゚*)w
久しぶりの鶴橋ぼらぼらを満喫したばんちゃんの
インスタグラムも是非チェックしてみて下さい(^^)/
****************************************
【おまけ】
鶴橋の高架下で見つけた「ぽんずの自販機」Σ(・ω・ノ)ノ!


鶴橋でも、ワールドカップ盛り上がってます(`◇´)ゞ

【おまけのおまけ】
鶴橋商店街で出会った可愛こちゃん。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT)
毎週土曜日10:00~正午まで放送中!