みなさん、こんにちは????????
センリストリート、木曜日担当の水無月理佐です????
ここ数日、涼やかな風が吹いて、とても過ごしやすくなりましたね????
オシャレの楽しくなる季節ですが、みなさんは
〝爪のお手入れ〟ってどうされていますか?私は、いつも
短く切っているのですが、先日、友人に誘われてネイルを初体験しました????
サロンに入ると、向かい合わせに座れる小さな机が
たくさん並んでいて、どれも使用中❗️大盛況です????
いろいろ迷って、結局、無難なピンクとベージュにしましたが、思ったより
爪が短く切られてしまって、ちょっと残念な仕上がりに…????
豊中近辺でお薦めのサロン をご存知の方❣️是非、教えて下さいね????
こんなの みぃつけた????でご紹介したのは、豊中市民活動
情報サロンで行われた教養講座「万葉人の〝いろ〟いろいろ」
「いろ(色)」という言葉は、色をつける、色を変える、色を失う等、
様々な使われ方をしますよね✨
オシャレ✨????????をすることを〝色を装う〟と、言ったりもします????
高等動物の世界では、雄の方がオシャレで、特に鳥たちの雄は
羽根の華やかさで優劣を競っているそうです✨????????
万葉の時代、衣服への染色は〝花ずり〟〝草ずり〟といって、花や草を
直接布にすり付けていたそうです。かきつばた、月草、萩、紅花等、
鮮やかな色が出る草花がたくさんあったようですが、退色しやすく、
万葉人たちは、衣服の色の変化を、移ろいやすい
自分自身の心に例えて歌を詠んでいます。
染色技術が発達した現代でも、色は当たる光、例えば、太陽光や
蛍光灯等によって見え方が感じ方が変わります。
万葉の人は「色というのは、いたずらものよ」と言ったそうですが、
いつまでも変わらない条理のようですね????
さて、ふたつめは、阪急曽根駅周辺をご案内しました。まず、駅から
北へ5分ほどのところにある、萩の寺として有名な東光院。
こちらでは、毎年9月中旬、「萩まつり道了祭」が行われています。
訪れた9/15は、正岡子規の「子規忌へちま供養」が行われていて、
たくさんの方が俳句を作っておられました。午前中に投句といって出品しておくと、
午後、優秀作の発表があり、一席から五席までには淀君ゆかりの
萩の筆が贈られ、へちまに句を書いて奉納して下さるそうです✨
萩園はトンネルのようになっていて、とても涼やか????
昨年の優秀作を書いた短冊が風流な感じでした✨
駅から東へ向かうと、新しい文化拠点として2017年にオープンした
豊中文化芸術センターや、アクア文化ホール、中央公民館等があります。
それぞれに、コンサートや、サークル活動等でいつも賑わっているようです。
駅前には大きなスーパーが二軒もあり、とても生活しやすそうな場所でした。
今週のなかよしさんは、北海道の苫小牧市。
ウトナイ湖は海から切り離されてできた淡水の海跡湖。周辺は豊かな
植生が残り、白鳥などの渡り鳥の中継地や越冬地になっているそうです。
隣接する道の駅の展望台からの眺めも、素晴らしいそうです✨
さて、この地域では、古くから樽前山を神聖な山として崇拝してきたそうですが、
明治になって山周辺の原野を開拓する祭、
山の神を祀り樽前山神社を創建したそうです⛩️
その後、樹木の神や草原の神を合祀し、苫小牧市内に遷座されたそうです。
境内には、その他小さな神社が五社あり、学業成就・商売繁盛・建築土木の
工事の安全や繁栄など、とてもご利益の多いパワースポットとなっているそうです✨????????
また、苫小牧で水揚げされるホッキ貝にちなみ
貝運!一念発起みくじという、ご当地おみくじがあるそうですよ????
さて、涼しくなってくると、サウナが恋しいという方がおられるかもしれません????
ここ数年の健康ブームで、サウナ人気がとても高まっているそうです✨
サウナは熱????と水????だけの究極のオーガニックコスメと言われ、
汗腺が開くのでデトックス効果が高く、定期的に利用すると、
肩こりや血流の改善だけでなく、お肌もすべすべになるそうです✨????✨
サウナの効能は、水風呂とセットで得られるそうで、一般的には、サウナに
10分程度入ったら水風呂に2~3分、これを一時間ほどかけて
3セット行うといいそうです????でも、体調と相談しながら、
ご自分のペースで楽しんで下さいね。
この冬は、私もすべすべお肌を目指してみようかな❤️
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました????
また、次回もお楽しみに‼️
お相手は、水無月理佐でした➰????????
『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!