番組への
メッセージ

2021年11月25日(土)ばんちゃんのコレラジオキクキク

こんにちは(*^^)vアシスタントの桜山 結子(さくらやま ゆうこ)です。

最初の話題は、「曲がった尻尾歴史の証人(猫)」でした。
全国平均40%の猫たちは、しっぽは曲がっているそうです。
私の出身地長崎県はこのしっぽの曲がった猫ちゃんを見るのが当たり前。
それもそのはず、長崎の79%の猫たちが曲がっています。これは全国1位だとか。

なぜ、全国平均の2倍も長崎にお曲がり猫がいるのか
それは戦国時代末期からの要因がありました。
長崎はオランダやポルトガルからの船や唐船が出入りする場所でした。
その船たちは、東南アジアから日本に向かって来ており、
船には生糸や砂糖、漢方薬、香料などが積まれていて、
それらをネズミから守る役目として猫も一緒に乗船していました。
積み荷の出発地の一つインドネシアは、60%以上が尾曲がり猫だとか。
どうやらこの影響で長崎から全国にお曲がり猫は広まっていった様です。

江戸時代は“鎖国”というイメージが強いですが、この影響をみると
アジアと活発に関わっていたという証拠ですね。
因みに尾曲がり猫には三種類あって、
先が折れ曲がった“曲がりしっぽ”、
切れたように短い“短尾”
そしてくるっとカールした“団子しっぽ” です。
お曲がり猫は珍しいので“縁起がいい”なんて言われたりもします。
これから外出する時や長崎に行く事があれば
猫のしっぽに注目してみてはいかがでしょうか?

続いて、キッズ先生のコーナー
「小学4年生 馬場綾音先生」でした。

最初の話題は、
今月ハロウィンパーティーをすると前回話してくれたのでその話から。
女の子4人でテレビゲームをしたりお菓子を食べて楽しんだそうです。
水玉とかぼちゃのデザインの手作り衣装を着て参加しました。

続いて、今学校で流行っているファッションについて。
“スポーティーカジュアル”が流行っているそうです。
スキニーパンツにTシャツ、トレーナなど動きやすく
名前の通りカジュアルなスタイルです。

次にお財布について。
お母さんから買ってもらった熊のキャラクターのボタン付き財布、
これを1つ持っています。因みに毎月のお小遣いは800円、
最近はあまり使っていなくて貯めているそうです。

最後に、緊急事態宣言が解除されて変わった事について聞いてみると、
あまり変化はないそうですが家族で旅行に行く計画があるそうです!
行先は和歌山県で内容については未定だそうです。
次回こちらを聞いてみたいと思います。

最後の話題は、百名水「姫川源流湧水」でした。
姫川源流湧水は、白馬村の源流から新潟県を経由して日本海に注ぐ
姫川の源流で全長58km、流域面積742平方mです。
姫川源流と付近の親海湿原は貴重な自然環境を形成しているとして、
長野県の自然環境保全条例に基づいて
自然環境保全地域に指定されています。

姫川源流湧水は、信濃川水系に属する青木湖と分水嶺を隔てた
小さな平坦部から水が多量に湧き出ています。
これは、川の始まりを平坦部で直接見られる点で全国的にも珍しいものです。
水温約8.0度から10.0度、1日平均8000立方mから26000立方mと
かなりの量が出ています。また、硬度は平均17.0mg/Lで、軟水に分類されます。

ばんばさんの味の感想は、とにかく冷たい、
キリっと脳に響くような感じと9月に行ったそうですが、
かなり冷たかった様です。

白馬には四季折々の植物が楽しめるスポットが多くあります。
親海湿原では、春の雪解け頃に福寿草の花が沢山咲きます。
その後、ミズバショウ、キクザキイチゲ、カタクリ、ニリンソウといった
春の花が次々に咲いていくようです。川面には“オランダガラシ”が一面に覆い、
水中には夏に梅の花に似た小さな花を咲かせる“バイカモ”が見られます。
また、白馬五竜高山植物園では、6月下旬から9月上旬まで、
200種100万株にものぼる高山植物が楽しめるようです。
高山植物の中でも特に人気が高く“高山植物の女王”とも称される
コマクサ(ピンク色でクリオネみたいな形)は約5万株が植えられています。
それに神秘的で珍しいヒマラヤの青いケシも見られる様です。
綺麗な水のある所には美しい植物たちが沢山楽しめるようですね。
知覚過敏の私にはちょっと辛い水温ですが、
一度チャレンジしてみたくなりました。

img_9967.JPG


『ばんちゃんのコレラジオ キクキク』
毎週土曜日10:00~正午まで放送中!