こんにちは(‘ω’)ノアシスタントの桜山 結子(さくらやま ゆうこ)です。
最初の話題は、「いざ、オリンポス山へ」でした。
オリンポス山とは、火星に存在する山で標高2万メートル以上あり
裾野が550キロメートルにもなるとても大きなものです。
また、山頂にカルデラがあり、長径80km、短径60km、深さ3.2kmもあり
富士山がほぼ収まってしまう程の大きさをほこります。
ばんばさんはこの話をしながらとても登りたくてワクワクする
と人気アニメのキャラばりに目を輝かせていました。
因みに火星は地表での重力の強さが地球の40パーセントほどしかないようです。
これは、登りやすいという事でしょうか?世界各国が火星に探査機を打ち上げ、
詳しく調査を行い近い未来に人が移住したりする日がくるのでしょうか?
はたまた、火星には生物が存在するのか!?
この様な話をするだけでも楽しくなります。
地球から火星までの距離は約5400万km~1億km程度、
時間にすると1年かからない程で到着できるとか。
また、火星の気温は、赤道付近で日中だと20℃を越すこともあり、
本当に人が住めそうな環境です。更に2005年に氷の湖が発見され、
火星の北極域の大半を占めるボレアリス平野にある無名のクレーターの底に
平らな氷が広がっている様子が見られた様です。
このクレーターは直径35キロ、深さ約2キロあります。
ばんばさんがテレビで見た映像では川の様なものがあった跡もみられたようです。
近い将来日本初の探検家ばんばさんが火星のオリンポス山に登る日が来ますように。
続いて、キッズ先生のコーナー、
この春小学4年生になる「たなか りかこちゃん」です。
朝からカレーライスやちりめんじゃこご飯、お砂糖のかかったトマト、
お味噌汁を飲んで元気いっぱいに登場してくれました!
最近暖かくなってきましたが、パジャマの衣替えをしたそうで、
モコモコパジャマから薄手の物に変更したそうです。
それに外出時は上着なしでお出かけするそうで特に好きなお洋服はワンピースです。
因みにインターネットを使ってお洋服を購入するそうです。
次に最近お家で過ごす時にしている事について、
“ニードルフェルト”を作っているそうです。
ニードルフェルトとは「フェルティングニードル」という
針先がギザギザの特殊な針を使い、
フェルト羊毛の束をちくちく刺して動物などいろんな形をつくる手芸の事です。
お誕生日プレゼントに道具もらったそうで3月の下旬から
スマホアプリのキャラクターを作っているそうです。
また、縄跳びにもハマっていて、
足でじゃんけんのポーズ取りながら飛ぶのが好きだそうです。
今春休み中で宿題があるそうですが、
英語のアニメを見て感想を日本語で書くという
とても難易度の高いものがあるそうです。
いよいよ4年生、また新しい事にチャレンジする事も多いと思います。
次回はクラブ活動なども聞いてみたいと思います。
最後の話題は、
百名水「出流原(いずるはら)弁天池湧水」についてのお話しでした。
栃木県佐野市出流原町にある湧水で、平安時代の武将、
藤原秀郷よって創建された磯山弁財天のふもとにあります。
この湧水は周りの景色が池に映り込むほど透明度が高い美しいもので、
市が直接池の管理をし、観光協会や地元ボランティア団体が
清掃活動を行っているそうです。
1956年には池そのものが県の天然記念物に指定されています。
温度は17度程で、古生層の石灰岩が溶解してできた洞穴から湧き出ており、
とても厚い土の層をフィルターとしてろ過された水は
水量が毎分約6.0〜8.0立方メートルと豊富です。
マスや鯉の養魚が行われており、近くの旅館や庭園、
ボート場でも引水して利用されたり、出流川の源にもなっている為、
多くの人の生活用水として昔から親しまれてきました。
出流原弁天池のすぐ近くには水の神様を祀った涌釜(わっかま)神社があり、
昔、この地域を干ばつが襲った時に、
ひとりの老人が現れてこの池を作ったという言い伝えがあります。
この老人を神として祀っているのが涌釜神社で、
地域の守り神として親しまれています。
そしてもう一つ伝説が残っています。
昔、子宝に恵まれなかった朝日長者夫婦が出流原弁天に願をかけて
美しい女の子を授かりました。鶴姫と名づけ、何不自由ない暮らしをしていましたが、
鶴姫が18歳になった時に山で行方不明になってしまいます。
神は娘をなくした長者夫婦に、姫は弁天池の鯉になっており、
龍神として昇天するには莫大な財宝がいるといい、
長者夫婦は後山に財宝を埋め、ありかを示す歌を残したと言われています。
なんだかちょっと不思議な伝説です、
名水の中でも珍しい内容の伝説だとばんばさんも話していました。
さて、名水の味ですが、
一度飲むと止まらない美味しいもので、すこしだけ固めだそうです。
因みにこの名水を使ったお豆腐を現地で食べたそうですが、
今まで食べたお豆腐で一番美味しかったと話して下さいました。
実はこの場所、北関東でも屈指のパワースポットです、
運気を上げに是非一度行ってみたいです。
オープニングトークにて、蓋にタレが附属され、二つ折りにすると
タレが出てくる納豆をスタジオそしてスタッフに持って来てくださった馬場さん。
「こんなん売ってた!スーパーでの買物発見がたくさんあってオモロイ!」
今年度も千里ライフサイエンスセンタービルからお送りします。
よろしくお願いいたします!
『ばんちゃんのコレラジオ キクキク』
毎週土曜日10:00~正午まで放送中!