こんにちは(‘◇’)ゞ
アシスタントの桜山 結子です。
今月からスタートした“ばんちゃん万博 エキスポ 83”ばんちゃんが83年かけて集めた世界各地の資料が入ったBOXを、ばんちゃんの気の向くままにピックアップし当時の思い出やエピソードなどを紹介するコーナ。
今回のテーマは「カメラ」でした。
カメラはラテン語で“部屋”のこと。紀元前から小さな穴を通った光が壁などに、外の景色を映す事は知られていました。これを利用して作られたピンホールカメラがカメラの原型と言われています。昔は人が入れる程の大きなものだったそうですが、今では簡単に持ち運び出来るものへと進化しありがたい限りです。
今回ばんちゃんは、沢山のコレクションの中から10台のカメラを披露しました。
その中でもひと際目を引いたのが、なんと2つレンズがある1954年発売のアメリカSDC社製ステレオビビットです。一つは、被写体を見る為のもの、もう一つは、それをフイルムに焼く為のレンズです。
そして、世界のライカとインパクトを与えたのが1954年発売のドイツ製ライカM3です。レンズの部分を回すと、目で見たものと実際の仕上がりの差を無くす事が出来る技術が組み込まれています。
続いて、私が調べた最新のカメラから。今年7月に発売されたばかりの キャノンEOS R10!これからのカメラと言われるもので被写体を掴む力(AF)が凄まじいカメラで、撮りたい写真をカメラがアシストしてくれる一品です。
最後に、私もデジカメを1つ持っておりました。Nikon COOLPIX S6000!11年前、初めての海外旅行の為に買った思い出の品ですが、今は充電器が見つからず動きません。
───────────────────
そして、キッズ先生のコーナーでした。
今日は、カメラの話題だったので、先生にカメラについて質問しました。
カメラは持っていないそうですが、撮りたい時はスマホで撮影するそうです。
続いて、夏休みのお出かけ事情です。ミャンマーの大学生と交流したEnglishキャンプに参加しました。一緒にカレーを作りました。学校でも週3回も授業があって、主に遊びながら学ぶスタイルだそうです。
それと、習い事のミュージカルの合宿にも参加しました。期間は2泊3日で歌やダンスを磨きました。選曲は1974年に発売されて“学園天国”明るくて踊り出したくなる曲ですが、なぜそんな古い曲を知っていたのか聞くと“今流行っている”との事でした。
最後に夏休みの宿題の仕上がり具合を聞きました。
家庭かの宿題で、料理をするものがあります。作る過程や工夫したところを書くそうですが、未だに何を作るか決まってないそうです。
───────────────────
今週の番組もお楽しみいただけたでしょうか?
来週もこの時間をお楽しみに~ 😛
『ばんちゃんのコレラジオ キクキク』
毎週土曜日10:00~正午まで放送中!
番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
FAX : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp