番組への
メッセージ

2022年3月28日(月) SENRI・STREET

「こんにちは!SENRI・STREET 月曜日担当の本田かおりです。

16回目の放送はいかがでしたか。

「こんなのみぃつけた」のコーナーで、「ニフレル」についてお話ししました。

「ニフレル」は、ご存じの方は多いと思いますが、
EXPOCITYのエンタメゾーン、空の広場前にあります。
小さな小窓がいくつもある、白い可愛い建物です。
大阪モノレールの「万博記念公園駅」を下車して、すぐのところにあります。
海遊館が展示プロデュースをしていて、
水族館を主体として動物園や美術館を融合させた博物館といえます。
水族館は、人工海水を使った内陸型水族館です。
2015年(平成27年)11月19日に開館しました。

senri03281.jpg



先月、久しぶりに訪れましたが、いつ行っても新鮮な感じで、
今日はどんな出会いがあるかなってワクワクします。

senri03282.jpg


もう3月2日に展示は終了していますが、「イイダコ」がいました。
館内1階「わざにふれる」ゾーンにて、イイダコ(8匹)を、
2021年12月20日(月)から展示していて、可愛かったです。
イイダコは、東アジアの浅い海に生息するタコの仲間で、
国内では北海道南部からの各地の沿岸域に広く分布しています。
胴(頭のように見える部分)の大きさは約5㎝で、
腕を広げても全長約30㎝と、タコの中では小型の種類だそうです。
イイとは「飯」のことで、卵の塊がご飯粒のように見えることからこの名がつきました。
冬から春にかけて産卵期を迎え、卵を抱えたメスが “子持ちダコ”の名で、
この時期の味覚として古くから親しまれてきました。
メスは産卵後、卵が孵化するまで保護し、孵化後そのほとんどが一生を終えるそうです。
ニフレルでは、イイダコの展示は今回初めてだとか。貴重な機会でした。

それから、弥生時代と古墳時代の遺跡から発掘された、
イイダコつぼが展示されていました。

senri03283.jpg



大阪府立弥生文化博物館よりお借りした、大阪府和泉市と泉大津市にまたがる
「池上曽根遺跡」から出土した弥生時代のイイダコつぼと、
大和泉市、泉大津市、高石市にまたがる「大園遺跡」から出土した
古墳時代のイイダコつぼを見る事が出来ました。
実は、関西人は2000年前からなじみがあったそうで、
そのこともあいまって、古墳時代のいいだこツボの展示となったとか。
イイダコにも、いろんな歴史があるのだなと思いました。
次に、イベントとして、「ひびきにふれる」という新ゾーンに行きました。
「ひびきにふれる」とは、ソニーマーケティングのプロデュースによる
ニフレルとのコラボレーション・ゾーンで、
2021年11月19日(金)から2022年9月4日(日)まで開催されています。
これは、いきものが奏でる音や、生息域の音を体験できるアート作品です。
多様性をテーマに、地球上に暮らす多種多様ないきものたちを、
「ひびき」を感じることでどんな生活をしているか想像しながら、体感していきます。

senri03284.jpg


映像のトンネルの中に入って、耳を澄ませると、
あらゆる方向からいろんな音が立体的に聞こえてきます。
時には鳴き声だったり、時には雷鳴や雨音、それに合わせて
様々な映像が展開していきます。
ベンチに座ると、トンネルでは感じられなかった音や映像が見られたり、
いろんな楽しみ方が出来ました。
シチュエーションは、森、里山、海、都会。
ニフレルの展示を見てから入ると、一層いろんなことを体感する事が出来ます。
ぜひ、体験していただけるといいなと思います。
ニフレルを出て、万博記念公園へ行ってみてください。
今は、咲き誇る花の時期になります。
自然を感じる一日になります。春のひととき、お出かけになってはいかがでしょうか。

senri03285.jpg

大阪モノレールの万博記念公園駅では、駅構内に「駅ピアノ」があります。
時折、コンサートもあります。
それ以外では、一般の方々も自由に演奏する事が出来ます。
駅員さんは、いつもピアノの音で癒されながら、
気持ちよく仕事が出来ていますと話されていました。
万博記念公園界隈は、素敵な空間になっています。

今回は、「ニフレル」をご紹介させていただきました。
3月28日で、私はこの番組を卒業しました。昨年10月からの半年間、
お聞きくださりありがとうございます。
「SENRI・STREET」を通じて、街の事、人々の暮らしや季節を感じること、
いろんなことを学んだり、再確認、再認識させていただきました。
私にとって、かけがえのない大切な時間でした。
お聞きくださいました皆様に、感謝を申し上げます。
そして、FM千里の関係者の皆様、
それから支えてくれた家族に心から感謝をしています。
皆様、本当にありがとうございました。
またどこかで、お耳にかかれたら幸いです。



『SENRI・STREET』
月曜〜木曜日13:00~14:00放送中!