『グランメゾン・パリ』
パリでの大規模なロケ撮影で完成させた本作。本番パリでアジア人がミシュランの“三ツ星”を獲得することが、いかに困難なことかが伺えます。そこに挑む木村拓哉演じる尾花夏樹はじめ《グランメゾン・パリ》の面々。今回は韓国からオク・テギョンが出演し、異国の地で挑戦するアジア人の情熱が、より強調されているように思いました。素晴らしいお料理と共にお楽しみ下さい。
『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』
過去に公開された実写の「ロード・オブ・ザ・リング」3部作には、200年前に遡る戦いの物語がありました。
製作総指揮は「ロード・オブ・ザ・リング」3部作を監督したピーター・ジャクソン。そして監督は日本アニメーションの第一人者・神山健治監督が手描きのアニメーションならではのこだわりの映像で完成させました。
ストーリーも力強く、引き込まれました。お薦めです。
『型破りな教室』
アメリカの国境近くにあり治安が最悪な場所にあるメキシコ・マタモロス小学校。ここに赴任した”型破りな教師“がユニークな授業で国内最下位の学力だった子供たちを、全国トップクラスの成績に導いた実話を元にした作品です。
教科書に頼らず、子供たち自らが興味を持ち考え、探求する喜びを教えていくファレス先生。
過酷な現実の中で子供たちの才能を見出しながら、親の理解が得られないジレンマ等、ファレス先生の葛藤が描かれています。3台のカメラが子供たちの自然な表情を捉え、教育とは何か?を問いかけてきます。
『聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメンvs悪魔軍団』
神の子イエス(松山ケンイチ)、仏の悟りを開いたブッダ(染谷将太)が下界のアパートで2人暮しているギャグ漫画の映画化。福田雄一監督がメガホンをとり、《神×仏×天使×悪魔》が入り乱れる予測不可能な戦いが繰り広げられます。理解に苦しみ、どうついていけばいいのか分かりませんでした(汗)
『ソニック×シャドウ TOKYO MISSION』
セガのゲーム「ソニック」シリーズの第3弾!!
遂にセガとソニックが“母国”日本に凱旋。50年の眠りから目覚めたソニックそっくりの悪のヒーロー・シャドウとチームソニックが対峙することに・・・。
チームソニックは、まさかの相手と手を組んでシャドウの復讐を止め世界を守ろうとします。
ジム・キャリーが二役でハチャメチャ度がパワーアップしてます(笑)
今年も1年ありがとうございました!
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています!
観に行かれた映画の感想などもお聞かせください♪
FAX:06-6832-8370 E-mail:nocorin@senri-fm.jp
蕭秀華のちょっといいcinemaにのせて every Saturday pm3:00-pm4:00 O.A