番組への
メッセージ

2024年2月22日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週お話しした、『冷え』について、リクエストいただきましたので書かせていただきます。

『冷え』のタイプ
①末端冷えタイプ
手足がかなり冷たくなっている場合。
血液がドロドロだったり、血管が細かったりして血液が末端まで届かないことが原因で、鉄分不足の女性が陥りがちだそう。
対策としては血液を増やす食事や運動、腹巻きなどでお腹を温めると良いそうです。

②下半身冷えタイプ
骨盤の歪みなどから下半身の血行が悪くなり代謝が落ちて冷えるそう。
冷えのぼせの状態になることも。更年期以降の女性や高齢の男性によく見られ下半身がむくむ、顔がほてるなどの症状も伴うそう。
対策としては、骨盤の歪みを整え血行不良を改善する事などだそうです。

③内臓冷えタイプ
自律神経の異常から手足末端部分の血管が収縮できなくなり、内臓に血液を集める事ができず冷えてしまうそう。
対策としては、自律神経を整え消化の良いものを食べて、腹巻きやカイロ等でお腹を温めるのが良いとの事です。

④メンタル冷えのタイプ
体温が低くなくても自律神経の乱れにより手足が冷たく感じるタイプで睡眠障害なども、併発してしまう事もあるそうで、対策としては生活のリズムや習慣を見直しストレスを溜めないようにして自律神経を整えるようしましょう。

⑤複合タイプ
これまでの4つのタイプのいくつかが組み合わさって冷えを感じるタイプだそうで、全身が寒く感じることも多いとの事。
加齢によって筋肉量が減ると不調を招く原因となるそう。
対策としては、生活習慣全般の見直しや、運動習慣を付けて代謝を上げ、食事面ではタンパク質を積極的にとるようにすると良いそうです。

そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとうございます。
2月のテーマは『テスト』
今週は気になっていた続報もいただき、ありがとうございました!
受験は自分のみならず、家族や周りの人の合否もハラハラですよね(´∀`)
でも、朗報でホッ♪

来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています。


『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子