番組への
メッセージ

2025年5月22日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜

ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。

今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週は、二の切池公園のバラ園の話題をお届けしました。

二ノ切池公園へのアクセスは、阪急バス停留所「二之切」下車北東へ徒歩2分です。

私は桃山台の駅から徒歩15分ほどで到着しました!公園の名は園内にある二つの行けからつけられたそう。

そこで出会ったバラですが、まさに見ごろでした。アーチのバラもきれいにに咲いていました。

淡いピンクのクラリス、はかないピンクの花嫁、同じピンクでも少し色が濃いまほろば、

赤に近い濃いピンク色ゲーテローズ

真っ赤なクライスラーインペリアル、ベルサイユのバラ!今回はベルサイユのばらもたくさん咲いていました!やっぱり美しさは格別でした。

珍しい二色のバラ、ピンクとイエローのサハラ98。

そして2020年春に作出された令の風、花名はやはり『令和』からつけられています。令和の時代を表す新しい品種。淡いピンクですが、少し紫ぽい大人ピンクでした。

そして、トットちゃん、プリンセスアイコなど、実際の人物の名がつけられたバラも咲き誇っていました。

ぜひ早めに足を運んでみてください。

そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとう ございます。

今週も紹介していて、母って偉大だなと改めて感じさせてもらった川柳ばかりでした♪

5月のテーマは「母」ぜひ一句詠んでみて下さい♪

来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています(*^^*

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子