皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪
今週は服部天神宮で行われた豊中えびす祭の話題をお届けしました。
1月9日-11日 (豊中えびす祭):午前6時~午後11時
商売繁盛を願って、新しい年の福をいただくお祭り。 1月9・10・11日に行われ沢山の参拝者で大変な賑わいを見せています。福笹など縁起物をお返しして、新しく縁起物をいただくことで、一年の商売繁盛を祈願します。こちらは、福をお授けする福娘が発祥と言われ、大変伝統のあるお祭りだそうです。
阪急電車 服部天神駅から徒歩1分というアクセスの良さが助かります。
1月9日に行ってきましたが、さすがに多くの方が訪れていました。露店も出ていて賑やか!商売繁盛の福熊手や福箕がたくさん揃っていて、福娘の方々もいらしてそれは賑やかで楽しい気分になりますね。
福熊手は服をかき集める、福箕は福をすくいとるという意味があるのですね。
形を見れば納得です。
中に進んでいくとえべっさんの『たたき板』がありました。昔からえべっさんでは、本殿の正面からお詣りした後、裏からももう一度お詣りし、たたき板を木槌でたたいて「えべっさん たのんまっせ」と商売繁盛をお願する習わしがあります。」もう一度たたき板をたたいてお詣りください。
さらに進んでいくと手水舎があります。ここにもおみくじがたくさん結んでありました。まずは左手を洗います。そして次に右手を洗って、おわりに左手に水をうけて口を注ぎます。これでばっちり清まりました!
その次は菅原道真公の像に行き、足が痛くならないようにたくさん足をさすってきました!
足の神様服部店神宮、これは必須ですよね。
服部天神では2月2日(日)には節分祭、11時から祭典があり、神事・豆まき 午後2時と午後3時にあり、福豆授けが午後2時30分と午後3時30分から。
また、2月6日(木)初午祭があります。同じく11時から祭典、11時から祭典があり、ミュージックライブが12時30分からあります。福ぜんざい午後1時~午後3時30分稲荷社参拝の方に引換券を当日授与されるとのことです。
是非足を運んでみてください!
そして、千里de川柳のコーナーに今週も投稿いただきありがとう ございます。
今週も川柳、メッセージを送って下さりありがとうございます!( ^ω^ )
いただいた川柳でしみじみ思いましたが普段、家の中でも気をつけないとですね!
明日で阪神淡路大震災から30年。いつまでも忘れる事はないなと、改めて感じました。
1月のテーマは『防災』ぜひ一句詠んでみて下さい♪