こんにちは!キントレナビゲーターの林優子です。
今週もお付き合いありがとうございました!
10月も中旬を過ぎ、街の中にはハロウィンだけでなくクリスマスの案内もちらほら、、、早すぎません?なんて思っていると、忘年会どうする?なんて声も、、、早すぎません?!ですが、忘年会と言えばカラオケでオールした事を思い出す林。そんな10/17は「カラオケ文化の日」なんですって。そこで今週は「あなたの、カラオケの十八番は?」をテーマに皆さんからメッセージをお寄せいただきました。
アニメソング、懐メロ、同世代に響く一曲などなど、カラオケ行こ!と言いたくなる時間でした~。今年の忘年会は絶対にカラオケ行きます(笑)
そして、アンケート曲は週末、10/18、19が豊中まつり開催!と言う事で「豊中出身アーティスト対決!」と題し
・藤井隆のナンダカンダ
・矢井田瞳のMy sweet Darlin’
から投票を行っていただきました!
気になる投票結果は・・・藤井隆のナンダカンダに決定!CM曲として今年使われた事もあり、話題にもなりましたよね。当時みんなあのダンスを踊りながらカラオケ歌っていたのを思い出しました。
さて、今週の金蘭千里学園はワークアウト部に所属する高校2年生のお二人にお話をお伺いしました。
ワークアウト部、とは簡単に言うと「筋トレ」を頑張っておられる部活。
現在高校2年生は4人所属していて全員が部長という立場で後輩を引っ張って行っているお二人。
お一人は小学校の時に見た筋肉ムキムキの俳優さんに憧れて筋トレを始めたと言うきっかけ。
もうお一人は元々水泳をやっていた事をきっかけに入部をされたという事でした。
それぞれで鍛えている部位、自慢できる筋肉は違う様で、なので部活動もそれぞれ自分たちが鍛えたい所をメインに鍛える内容なんだとか。
とは言え、部活は週に2回。それ以外でもお家で筋トレをされているのかお伺いした所、有酸素運動をしたり無理のない範囲で続けておられるそう。また、鏡で全身を見る事も忘れない様です。
筋トレって続ける事が何より大事ですが、その続ける事が難しいんですよね。。
そのコツをお伺いした所、やはり成果を望むのは当たり前の事ですが、その成果が出ると大変さが報われる。又、今までできなかった事ができる様になる事がモチベーションのアップにも繋がると話してくださいました。
筋トレに興味が無くても、筋トレが好き!と言う人でも、1人1人の思いを尊重しながら活動ができるワークアウト部の魅力を話してくださいました。
放送後、お二人自慢の腹筋を少し触らせていただきましたが、洋服の上からでもしっかり分る程、割れていました!
そんなお二人のキラキラと自信に満ちあふれた目を見ていると、私もまずは続ける事を目標に、身体を動かして行こう、と思った次第です。。
では、今週のトレンドワードの振り返りです。
・ハイスクール奇面組:1985年から87年に放送されたオリジナルアニメから39年振りに、来年1月からの放送が決まった事でトレンド入りしました。併せて、主題歌「うしろゆびさされ組み」のカバーも発表されこちらもトレンド入りしていましたね。
・カラオケ文化の日:1997年10月17日に全国カラオケ事業者協会が設立された事に因んで制定されました。
・洗濯日和:この日は朝から気持ちの良い秋晴れ・・・寧ろ暑い位のお天気で、このワードが朝からトレンド入りしていました。
・ジョニーデップ:12/5~12/7に東京で行われる東京コミコン2025に来日する事が発表されトレンド入りしました。
と、今週も盛りだくさんな金曜日でした☆
来週はどんなトレンドと出会えるか楽しみです♪
それでは、今週の1枚です。
週末お仕事でお世話になった現場の1枚。

爽やかな秋晴れ、とまでは行かない空模様でしたが、参加者みなさんの笑顔が素敵だった運動会の様子です。
この運動会の花形競技、綱引き!筋肉自慢を集めたチームが勝ち進んでいく様子は大興奮でしたよ!
それでは、また来週も皆さんからのメッセージ、そしてアンケートの投票もお待ちしています!
金曜日の夕方はキントレ!にお付き合いをよろしくお願いします☆
『キントレ!』
毎週金曜日17:00~18:00放送中