皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪
今週は、豊中市立文化芸術センターにて10月16日に行われたロビーコンサートについての話題をお届けしました。
とよなかARTSワゴン レジデントアーティスト6期生 柏本佳樹さん(テューバ)によるロビーコンサートでした。当日会場、料金無料で楽しめます。
レジデントアーティストとは(HPより)
豊中でのアーティスト活動に意欲のある若いアーティストをオーディションにより選考。選ばれたアーティストは、豊中市立文化芸術センターのレジデントアーティストとして2年間の活動を行います。アートマネジメントやアウトリーチプログラム制作の研修を経て、市内小学校等に出向きアウトリーチ活動を実施。また、併せて豊中市立文化芸術センターが主催するイベントにも企画制作段階から参画するほか、リサイタル公演なども行います。
豊中の街の様々な場所に音楽を届けます。
この日は雨でしたが、大ホールのホワイエの前に行列ができていました。

私は15番目くらいに並びましたが後ろにはまだまだ人が並んでいらっしゃいました。
チューバって、とにかく大きな楽器ですね、演奏中は角度によっては演奏者の方の顔がすっぽりかくれてしまうほどです。
オーケストラの中での位置はだいたい右の奥のほうにいるらしいです。
今回は主役のチューバ。主にチューバの為に作られた曲、そして柏本さんの好きな曲、また聞いてる方が楽しめる曲を考えて選曲されたそうです。
ラストの曲は、ハロウィンにちなんだ曲。
どの曲も違ったチューバの音色を楽しめました♪
次回は11月20日木曜日、トランペットのコンサート。時間は同じく15時からで14時45分開場。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

そして、千里de川柳にもご参加ありがとう ございます。
10月のテーマは「健康」今週も参考になるメッセージいただきました!
健康維持には、地道にコツコツと努力が必要ですね。続けることが大事!
来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています(*^^*
今週は、全身麻酔して歯石取り&抜歯を(10本も!)頑張った13才の愛犬、蘭丸の姿も見てやって下さい。

無事に帰ってきて、本当にホッとしました!なんせ高齢犬なので・・帰ってから暫く閉じこもって爆睡です!
蘭丸宛てのメッセージもありがとうございました!歯があった時に撮影したハロウィン写真もご覧下さい(*^^*)
