こんにちは!キントレナビゲーターの林優子です。
今週もお付き合いありがとうございました!
10月最後の金曜日は、ハロウィン当日の10/31の生放送でした。
仮装をしたお子ちゃま達が多くおられて、ハロウィンを楽しんでおられる姿もお見かけしました。
そこで、今週は「仮装(変装)するなら何になる?」をテーマに皆さんからメッセージをお寄せいただきました。
星野アイ、セーラームーン、クレヨンしんちゃんのひろし、トグロ兄弟、狼女などなど皆さんが仮装、変身してみたいキャラクターが並びました。
違う自分になれちゃう仮装。大人だって恥ずかしがらずに楽しむ事も大切ですよ☆林はミャクミャクかな~♪
そして、アンケート曲はハロウィンに因みまして「ハロウィンに聴きたくなる曲は?」と題し
・きゃりーぱみゅぱみゅのCrazy Party Night~ぱんぷきんの逆襲~
・星野源の異世界混合大舞踏会(feat.おばけ)
から投票を行っていただきました!
気になる投票結果は・・・星野源の異世界混合大舞踏会(feat.おばけ)に決定!映画の主題歌としても話題になった曲でしたね♪
さて、今週の金蘭千里学園は中学三年生を対象に行われた外部講師による講演を受けた感想を2人の生徒さんにお話いただきました。
今回講師を務めて下さった先生は家庭裁判所の裁判官。
中々お話を聞く機会もない貴重な機会にお二人もとても熱心な感想を聞かせてくださいました。
印象に残っている事も多々ある中で、会話術、コミュニケーションのコツについてのお話はとても役に立つお話だったと聞かせてくださいました。
コミュニケーションは社会にでてからも大切なもので、相手の心の開き方や人の思いを聞き出す方法、理由を聞く事の大切さと言った普段の生活にも役立てる様なお話だったようで生き生きとそのお話を聞かせてくださいました。
裁判、と聞くと難しく構えてしまいそうですが、わかりやすくお話してくださった事で司法に興味を持っている生徒さんはより自信の進路に対して意識が広がったと話して下さいました。
何よりも知識を得る事ができた事が嬉しかった、とも。
理事長もその話しを聞いてとても喜んでおられる様でした。
金蘭千里学園の卒業生にも司法に携わられておられる先輩はたくさんおられるそうですが、実際の現場のお話を聞く事で自分の将来、進路に関してより深く考えることのできる機会はとても貴重ですよね。
そのため後輩にも、こう言った外部講師の先生の授業の前の事前授業はきちんと学んでおいた方が良いと貴重な意見もいただきましたよ。
では、今週のトレンドワードの振り返りです。
・ハロウィン:10/31は古代ケルトを起源とする行事の一つ、ハロウィン。と言う事で関連するワードも含めてトレンド入りしていました。
・スーパー戦隊:前日にシリーズ終了の報道がなされファンの方の悲しみの声がこの日もトレンドに入っていました。
・クロミちゃん:この日はサンリオのキャラクタークロミちゃんのお誕生日だそうです!因みに翌日の11/1はキティちゃんのお誕生日なんですって。
・スンスン:大人気のパペットスンスンとGUの初のコラボ商品が発売されトレンド入り。最近スンスンが気になっている林、、、実は放送の後買いに行きました、、、トレーナーGETだぜ!
と、今週も盛りだくさんな金曜日でした☆
それでは、今週の1枚です。

放送前、FM千里がある千里ライフサイエンスセンタービルのエントランスのハロウィンスポットで・・・。
ガイコツのダンス(?)のポーズのまねをしているつもりです笑
ミャクミャクのクッション持ってきたら良かったなぁと激しく後悔しました。。。
それでは、また来週も皆さんからのメッセージ、そしてアンケートの投票もお待ちしています!
金曜日の夕方はキントレ!にお付き合いをよろしくお願いします☆
『キントレ!』
毎週金曜日17:00~18:00放送中