皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪
今週は、咲かそう文化の花 コラボから。第16回コラボまつりの話題をお届けしました。
10月3日(金曜)10月4日(土曜)10月5日(日曜)
3日間、開催されました。
場所
千里文化センター「コラボ」
せんちゅうパル北広場

千里公民館登録グループの展示や活動発表、
クイズラリー、子ども用品・日用品等のリユースバザール、授産品や雑貨の即売、
子ども将棋大会、千里図書館のおはなし会、赤ちゃんの身体計測、撮影した写真で缶バッジ作成 など。
3階には展示がたくさんありました。
写真や油絵や陶芸作品や、七宝焼の作品や、
絵手紙。これがとても見ていて楽しい作品多かったです。

手紙なので添えられているメッセージが様々、イラストとセットで楽しく仕上がっていました。作者の方の今思う事、とか何かしらの心の中を作品にされていて、色とりどり、絵もそれぞれ、野菜、花、お地蔵さん、恐竜、赤ちゃん、何とも言えず見ていると笑顔になります。
着物のリメイク作品の展示も素敵でした。
こうして、いろんな人に見てもらえるのっていいですよね。日頃の習い事の成果をお披露目されるのって、励みになりそうです。
あと、3日に行った私が必ず体験したかったのが、血管年齢の測定です。
コラボ前、北広場にテントがありました。無料で測定してもらえるのですが、図り方は利き手じゃないほうの人差し指を機械に挟むだけ。たしか30秒くらいだったと思います。実年齢より少し若かったのですが、ヤクルトのお姉さんがとてもほめてくださいました。100点中54点なのに!
0~20医療機関の受信を強く勧めます。
20~40やや劣っています。
40~60ごく平均的な状態。
60~80かなり優秀

80~100現役スポーツ選手並み 5パーセントくらいしかいないらしいです。
できれば60いきたかったな。
この測定だけでも来た甲斐ありました。
楽しい催しが盛りだくさんのコラボ祭り、またの機会にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
そして、千里de川柳にもご参加ありがとう ございます。
10月のテーマは「健康」今週も参考になるメッセージいただきました!
健康に過ごすにも、努力が必要ですね。
来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています(*^^*