番組への
メッセージ

2025年4月4日(金)GOGOフライデー

こんにちは😃
『GoGo フライデー』アシスタントのイメルダです👠

哲平さんは、お風呂掃除を友達のお掃除業者の岩田さんに頼んでピカピカになったそうですよ。良いなあ😀
私も頼みたいよぉ💦

イメルダは木曜日万博公園のお花見に行って来ました。
桜の花🌸満開でしたよ💕

春の味覚ランキングの結果が出ました☝️(マカロニ公式サイトより)
3位たけのこ🎍、2位いちご🍓、堂々1位は菜の花ですって。
私も筍に1票。FM千里の『のこりん』も筍さんですよ🤗

オープニングナンバーです♪
1曲目:アトムの子/山下達郎

【千里応援隊】
⭐︎今週のゲストは『はっぴいおかん』の田中敏江(たなかとしえ)さんにお越し頂きました😃
羽曳野は無花果(いちじく)が日本で生産第3位なのだそうです☝️
15年前にフードロスになる無花果を何とか活用出来ないかと考え、最初はマリネから始まり今は飲める無花果、無花果プリン、サブレッコetc、商業高校や大学とコラボして商品開発に取り組みました😀👍
常温で3ヶ月持つ商品作りは、福島県いわき市の工場に頼み、福島復興にも一役かっています💕
田中さんは皆さんの笑顔が見たいからと、その気持ちだけで現在も活動しています😃
M-1にも挑戦するスーパーおかんです😁

※商品販売所はホームページでご確認下さい👍

5月25日(日)10時〜15時まで服部緑地でも試食販売がありますよ👍
皆さん是非行ってみて下さいね💕

2曲目:福山雅治/桜坂

【推し活でGoGo】
⭐︎今回は私イメルダの推し活『大阪・関西万博』です。

色々問題山積みではありますが、大阪人なのでやはり応援したい‼️
今回は万博誘致の時の裏話です❤️‍🔥

2018年11月パリで次の万博を何処の国にするか最終プレゼンが行われました🤗
日本の切り札としてパナソニック執行役員、マツダの社長でジャズシンガーでもある豊中在住の小川理子さんが弾き語りをし、皆んなで唄を歌う事になりました😃
日本チーム全員で歌う歌をルイ・アームストロングの『What a wonderful world』にしたいと思い著作権を持つ財団にお願いした所、一国の利益の為に許可出来ない。と、断られました。
スタッフチームが『これは日本だけの利益の為ではない、世界の心が一つになる為一番相応しい曲なのだ』と、粘り強い交渉の結果ついに許諾されました😍
そしてこの曲を弾き語りし、最後は日本スタッフ全員ステージに上がり大合唱になり、会場全体が一体になった。との話しを小川さんご本人から講演の時に伺いました😃
その時の2位はロシアでした。
今ロシアは戦争中で、もしもロシアになっていても万博は出来なかった事でしょう🥹
この平和な日本で万博が開催出来る事に感謝すると共に、万博誘致の時からこんなにも沢山の方々の想いがあるのなら応援したいと思うイメルダでした😃☝️

万博誘致のプレゼンで歌われた。
3曲目:ルイ・アームストロング/この素晴らしき世界

皆様からのメッセージお待ちしております😁

FAX 06-6832-8370
E-mail nocorin@senri-fm.jpです。

4曲目:L’Arc〜en〜Ciel/NEO UNIVERSE

それでは皆様良い週末をお過ごし下さいね😃
また来週もお楽しみに💕
絶対聴いてね❤️

さようなら👋