番組への
メッセージ

2025年4月5日(土)ばんちゃんのコレラジオキクキク

こんにちは!
アシスタントの植木美加理です。

【ばんちゃん万博 エキスポ85】

今週のテーマは『スズメ』
古くから人とともに暮らしている雀についてご紹介しました。

ばんちゃんが子供のころ家の屋根下にスズメが巣を作っていた話や、
どんな種類がいるのか、スズメの天敵について、
かつて中国でスズメの駆除が行われた話、
ロンドンでスズメが減少していることなど国内外の話題を広く扱いましたね。

それから京都の伏見稲荷大社ではスズメの丸焼きが名物として知られていますが、
ばんちゃんが取材で何度か食べたことがあるそうです!

蒲焼のようなタレに山椒がかかっていて、結構美味しかったとのことでした。

皆さんのスズメにまつわる思い出はどんなものがありますか?

【キッズ先生に聞く!】
《小学6年生 三野原あみ先生》

新年度ということで「あみ先生」が初登場されました。

11歳、4月から小学6年生で、ディズニーのキャラクターが好きなんだそうですよ。

それから沢山の習い事をしています。
塾で国語と算数、ピアノ、公文で英語、英語教室、習字、K-popダンス
となんと6つ習っているということでこの日もダンス練習のあとに出演してくれました。

春休みは福岡のおじいちゃんの家で猫と遊んだり、
海の見えるブランコに乗ったり、牡蠣小屋や屋台のラーメンを食べたりしました。

将来の夢はアナウンサーということで、これから番組を通じてぜひ沢山お喋りしましょう!

あみ先生、これからよろしくお願いします♪

★今週の一首
公園でシート広げて弁当を 食べられずとも花見と言わせて

大阪では桜が満開に。各地でお花見がにぎわっていました。
しかし私は花粉と黄砂の影響で喉を傷めてしまい極力外出を控えて大人しく過ごすことに……
出勤時に移動しながら眺めることを今年の花見とさせていただきます。

番組中に応援メッセージを送ってくださった皆様、本当にありがとうございました!

★ばんちゃんのコレラジオキクキク 毎週土曜日 午前10時~放送中!!