番組への
メッセージ

2025年7月25日(金)キントレ!

こんにちは!キントレナビゲーターの林優子です。
今週もお付き合いありがとうございました!

夏休みも始まって、7月最後の金曜日。セミも元気に毎日鳴いています。夏真っ盛りのこの日は、大阪は「天神祭奉納花火」の開催日。お祭りと言ったら欠かせないのが屋台メニュー!という事で、今週は「好きな屋台メニュー」をテーマに皆さんからメッセージを送っていただきました。
かき氷、イカ焼き、牛タン串、焼きそば、たこ焼き、チョコバナナ、クレープ等など、文字が並ぶだけでもお腹が鳴りそうです。新しいメニューもどんどん増えている屋台メニュー。お祭りの醍醐味を楽しみたいですね♪

そして、アンケート曲も天神祭に因んで、「花火の歌」新旧対決、と題し
・aikoの花火
・YOASOBIのあの夢をなぞって

から投票を行っていただきました。
気になる投票結果は・・・aikoの花火に決定!

夏の花火の時期になると聞きたくなる、そんな一曲。
そういった方は多い様で、ストリーミングチャートも上位に上がってきているそうですよ。

さて、今週の金蘭千里学園は7/11に行われた高校1年生を対象とした外部講師による講演で学んだことを2人にお話していただきました。

この日講師を務めて下さったのは現役の企業人の片方。それぞれラインヤフー、承新デジタル、本田技研にお勤めと、錚々たる皆様です。
金蘭千里学園では、高校2年生から文系理系に分かれて進路を選択していくため、進路選択決定にも欠かせない今回の講座で、お2人はそれぞれ自分の進路を決めるにあたって参考になるお話を聞くことができたようです。
それぞれの講師の皆様がお勤めのお仕事から、営業の心得であったり、企業再生のお話であったり、スピード感のある仕事であったり、文系だからできない、理系だからできる、と言った文理ではくくれない文系でも理系でもできる発見をすることができた事が2人にとって進路決定にあたってとても有意義な時間だったようです。
印象に残ったお話としては、第一印象が大事、挨拶や笑顔を忘れない事、好きな事を貫くことが大切・・・普段の生活から始める事のできる大切な一歩を教えて頂けたようです。
お2人は積極的に質問もされたようで、後輩に伝えたい事として質問は用意しておくことが大事、と話してくださいました。

では、今週のトレンドワードの振り返りです。

かき氷の日:7/25はかき氷の日「夏氷」とも呼ばれるかき氷。「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせからだそうです。
ジャングリア:この日、沖縄県に自然と興奮をテーマにした新しいテーマパーク「ジャングリア」がオープンしたことでトレンド入りしました。
フジロック:この日からスタートしたフジロックフェスティバル。今年はAmazonで無料配信も決定したこともありトレンド入りしていました。
くら寿司:この日から始まったちいかわのキャンペーン。ちいかわがデザインされたくら寿司のお皿を求めてたくさんの方が足を運んでいたようです。

と、今週も盛りだくさんな金曜日でした。
来週はどんなトレンドと出会えるのか楽しみです♪

それでは、今週の1枚です。
7/24にオープンした吹田の新しい商業施設「北千里グリーンプレイス」

北千里小学校の跡地にできたこの施設には天然の芝を使った広場「まちなか広場」があり、その緑がアスファルトと違い暑い日差しも和らげてくれる空間でした。

新しいカフェは秋頃にオープンとの事ですが、自然食カフェでは靴を脱いでくつろげる空間もあるのでゆっくりとした時間を楽しめそうです。

それでは、また来週も皆さんからのメッセージ、そしてアンケートの投票もお待ちしています!

金曜日の夕方はキントレ!にお付き合いをよろしくお願いします☆

『キントレ!』
毎週金曜日17:00~18:00放送中