皆様、こんにちは!
「寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず」アシスタントのみちごえゆうです。
第一金曜日は、「体のことは千里に聞こう」です。
スタジオには、阪急南千里駅すぐ済生会千里病院より、
皮膚・排泄ケア認定看護師の竹村実紀さんにお越しいただきました。

今回のテーマは「床ずれの予防について」です。
床ずれとは、病院では、褥瘡(じょくそう)と言われています。
長い時間同じ場所が圧迫されたり、擦れたりして、
組織が痛んで血行障害が起きる事です。
床ずれの発生部位は、お尻の真ん中にある骨、仙骨、
踵、足の付け根の大転子。
発生しやすいところに注意して、体圧がかかりすぎないように
体位を整えられれば床ずれ予防ができます。
今回も皆様からのご質問を頂き、誠にありがとうございます。
皆様からいただいた質問にお答えいただきながら、
床ずれについて、竹村さんに詳しくお話いただきました。
FM千里のYouTubeに放送の様子をアップしておりますので、ぜひ、ご覧ください。
体のことは千里に聞こう<床ずれの予防について>
次回、8月1日のテーマ「糖尿病の話」です。
糖尿病内科副部長の久保典代先生にお越しいただきます。
皆様からのご質問をお待ちしております。
質問の締切は7月25日(金)までとなっております。
FM千里のホームページのメッセージフォーム又は、
FAX:06-6832-8370 E-mail :nocorin@senri-fm.jp
番組表のQRコードを読み取り、専用の質問フォームもぜひご利用ください。
みちごえゆうのtalk to youは、
7月6日開催スターライズ歌謡グランプリの出演時間のお知らせでした!
次回の放送もお楽しみに!
寺谷一紀さん ホームページ
http://www.terataniichiki.com
みちごえ ゆうさん ホームページ
https://www.youmichigoe.com/
皆さまからのメッセージもお待ちしております。
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp
『寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず』
毎週金曜日15:00~放送中!