番組への
メッセージ

2025年8月14日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

皆さん、こんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪

今週は8月8日・9日に、JR吹田駅前さんくす夢広場にて開催された
「大阪地ビールと美味いもんとJAZZの夕べ」の話題をお届けしました。
時間は両日ともに16時~21時です。
冷えた地ビールとおいしいフード、そしてジャズが聴けるという、
おしゃれイベントです♪

地ビールの出店は、
GAMO4BUREWERY 
ONE‘S BREWERY 
シビックブルワーズ 
BEER BASE高槻
日々一泡ブルワリー
INGRY MONGRY 
花園クラフト 
BREWPUB STANDARD
有本麦酒
9つの醸造所のクラフトビール!
大阪にもこんなに地ビールあるんですね~!どれも個性があり魅力的!


私がいただいたのは、ワンスブリュワリー。


サイズが選べて、小さいサイズは500円です。
こちらのビールは4種類あって、私は4番のAPWをオーダー。

ドイツのアップルワインをイメージしたリンゴの酸味と
ドライな飲み口のシードル。
アルコールは6・5パーセントで4つの中では一番高かったのですが、
グラスに注がれたビールの色は薄めで見た目はとっても軽そう。
飲んでみたら・・いくらでも飲めるやんって思いました。
おかわりしたかった(^_^*)


ジャズも、ほんとに心地よく聞こえてきて最高に贅沢な時間でした。
キッチンカーもテント屋台も色々ありました。
美味しそうな匂いが広場中にただよっていました〜
おつまみだけでなく、結構がっつり食事も楽しめる感じでした。

スタンディングで食べられるテーブルが結構たくさんあったので、
カップルやグループで楽しめますし、
ステージ前には座って食べられるテーブルもありました。


ジャズが好きな方、ビール好きな方、グルメを楽しみたい方、
ぜひまたの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

そして、千里de川柳にもご参加ありがとう ございます。
今週も様々なエピソード、楽しかったです(o^^o)
8月のテーマは「願い」ぜひ一句詠んでみて下さい♪

来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています(*^^*



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子