『ディア・ストレンジャー』
ニューヨークの片隅に住む日本人の夫と台湾系アメリカ人の妻。子供が行方不明になった事で、それぞれに封印していた“秘密”に向き合わざるを得なくなってしまうヒューマン・ミステリー。真利子哲也監督がボストン滞在中に感じ体験したことを盛り込んだ脚本を、西島秀俊と中華圏・国際映画界で活躍するグイ・ルンメイが見事に表現しています。全編ニューヨークロケで、セリフの90%が英語。
哲学的な要素もあり、好みが分かれてしまうかも・・・。
『シャッフル・フライデー』
世代も立場も状況も違う4人の女性がシャッフルするハートフルなコメディ映画。
≪相手の立場≫に立つことで、初めて知る親の気持ち、子の気持ち!!それを≪自分ごと≫として感じられた時に、初めて≪相手への思いやり≫が生まれることを描き出しています。
『ヒックとドラゴン』
大ヒットアニメーション映画「ヒックとドラゴン」が遂に実写化されました。
ドラゴンの躍動感は迫力満点で見応えあり!!その背中に乗っているような臨場感を味わえるはずです。加えて少年ヒックの成長、ドラゴンとの出会い、友情、そして父と子の物語を絶妙なバランスで展開させています。この興奮を是非、いえ絶対に大画面で体感して下さい。
『ブラック・ショーマン』
黄金コンビ、東野圭吾×福山雅治が再びタッグを組み、福山雅治を当て書きしながら執筆した「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を映画化。
手品のように謎を解くダークヒーローを演じる福山雅治とバディを組むのは姪役の有村架純。大切な家族を殺されてしまった殺人事件の謎に挑むミステリーエンターテイメントなので、一緒に謎解きを楽しんでみて下さい。
『カラダ探し THE LAST NIGHT』
前作から生還した直後、橋本環奈が演じる明日香の存在がこの世から消えてしまいます。その3年後、明日香を探す高宏(眞栄田郷敦)と5人の高校生たちが”カラダ探し“に挑み、明日香を救うために「赤い人」との恐怖に挑みます。高校生のポップな場面もあってホラー苦手な私にとっては見やすい作品でした。が、ホラー好きな方には物足りなさを感じるかもしれません。
**************************************************
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています!
観に行かれた映画の感想などもお聞かせください♪
FAX:06-6832-8370 E-mail:nocorin@senri-fm.jp
蕭秀華のちょっといいcinemaにのせて every Saturday pm3:00-pm4:00 O.A