番組への
メッセージ

2012年2月9日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

こんにちは!田中千裕です。(^_^)/
相変わらず寒い日が続きますね。
先日ベランダに水を張ったバケツを置いていたら、
丸ごと凍っていてビックリしました。(◎o◎)

さて、話は変わりますが、皆さんは
伝統芸能館って行ったことありますか?
阪急岡町駅から歩いて五分ほどの場所にあります。
そばには古墳もあって、伝統芸能館の中にも埴輪が
展示されていたりするんですが、ここは博物館ではありませんよ~。

普段は市民の皆さんがこの場所を利用して、能や詩吟、
日本舞踊などの伝統芸能を習われているんです。

その発表会も兼ねた「伝統芸能館まつり」が先日行われました。
私も行ってきました~(^∀^)ノ

nobori.jpg
到着するまでの駅からの道にも、こんなのぼりが幾つも
立っていて何だかわくわくしてきます♪

建物前の看板も手作り感があって素敵☆
kanban.jpg
中に入ると、一階ではケーキセットなどが頂ける
喫茶コーナーも設けられていて、こちらも賑わっていました。

活動発表は二階にあるホールで行われたのですが、
まず最初に私が見たのは「南京玉すだれ」。
ちょっと変わっていて、なんと昔話バージョンでの披露でした。
桃太郎や浦島太郎などお馴染みの昔話の歌に合わせて、
桃の形・魚の形へとすだれが変化していきます。
披露してくださったのは頭巾を被って笑顔の素敵な5、60代の女性三人。

たまにすだれがうまく開かない時があっても、成功するまで
歌詞を繰り返して対応。観客もハラハラしながら見守る中、
無事に成功したときには会場からいっそう大きな拍手がおこりました。

その他、祭のお囃子に盛り上がったり、語り部の方々からの
昔話に感動したり、日本舞踊の動きの美しさに見とれたり…。
気持ちが豊かになるような、とても楽しいお祭りでした(*^_^*)

伝統芸能館ではお子さんからご高齢の方まで、
年齢・性別問わず様々な習い事が行われているようです。
興味のある方はぜひその活動の様子など見学に行って
自分にあった伝統芸を見つけてみてはいかがでしょうか?

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』
木曜担当 田中 千裕