番組への
メッセージ

2014年9月8日 情報ステーション・月曜日

こんにちは!
マヨネーズこと井川 茉代です。
今週も聴いて頂き、ありがとうございました。

さて、
【 週刊イシバシスト 】は、
石橋の地名 石橋の由来は?阪大坂って?》と題してお届けしました。

img_2376.jpg

どうして『石橋』という地名なのかというと…
昔この辺りに本当に石の橋があったから、なのだそうです!!

明治40年頃まで掛かってた橋の一部は、
石橋南小学校に現存しています。

許可をもらえば、見ることもできます。

西国街道と能勢街道の交差点であり、
古くから交通の要所として賑わっていた石橋。

これまでご紹介してきた様に、
今も昔ながらの商店街が立ち並び、とても活気があります。

シャッターが閉まっている店はほとんどありません!

阪急電車の急行が止まるにも関わらず、
周りが再開発されていないのは石橋駅だけではないか、と梅澤さん。

img_2379.jpg

ザ・商店街な雰囲気はいつまでも残っていてほしいと思います。

さて、
皆さんは石橋にある『阪大坂(はんだいざか)』をご存じでしょうか?

大阪大学豊中キャンパスの最寄りである
石橋駅に到着した学生さんは、
阪大坂下交差点から340メートルほどのこの坂を登って、
通学します。

阪大坂では、
毎年年明けに西宮神社の福男選びを模して
ゑびす 男選び』が行われます。

来年9回目を迎えるこのイベント。

早朝にも関わらず、子どもから大人まで100人以上が参加します。
坂を登りきったところに3着のはっぴがあります。

それを取ることで福男・福女になれるのですが、
どのはっぴが”一番福”なのかわからないようになっています。

つまり、
1番に坂をかけ上がったからといって、
一番福を獲得することができるわけではない!!

実力だけでなく、運も試される世界なのですね!

実はこのイベントの開催をきっかけに、
今のような阪大生と商店街の繋がりが始まったのだそうです 。

梅澤さんも参加したことがあるそうですが、「すごくしんどい」とのこと(笑)
でも、達成感があるのでしょうね。

走り終えた後は、炊き出しの豚汁が、みなさんを癒してくれます。

ちなみに、
阪大とは違う方面から大学に向かう坂は『留年坂』と呼ばれています。

この坂からキャンパスに入るとすぐに、サークルなどで利用する建物があります。

つまり、
《この坂を登る学生は、
教室に行くことができない(授業を受けない)。=単位が取れずに留年する。》
という意味の『留年坂』だそうです(笑)
いろんな坂がありますねぇ。

ゑびす男選びは来年も開催されるとのこと。

興味のある方は、2015年の運試しに、挑戦してみてはいかがでしょうか?

**********************************

第2月曜日の
ぶらりディオス北千里は、吹田市青山台の自治会の方がご出演。

青山台自治会若返り作戦!』と題してお届けしています。

今回のゲストは、青山台にお住まいの辻岡さんでした。

img_0661.jpg

8月23日に青山台近隣センターで行われた
青山台サマーフェスティバル』について話して頂きました。

実は、
辻岡さんとマヨネーズのコンビで司会をさせていただいたのです!!

img_3094.jpg

当日は雨が降り、
途中で中止になったにもかかわらず、700人以上の皆さんが集まりました。

“みんなでお祭りを楽しもう!!”という想いが伝わる、
素晴らしいフェスティバルでした。

以前は、
他の自治会で良くみられるような昔ながらの
“盆踊り大会”として開催していました。

小さい子どもさんの参加を増やすこと、
そしてスタッフも一緒に楽しめるように
・・・と、
去年から『青山台サマーフェスティバル』として開催することになったのです。

サマーフェスティバルでは、
全ての年代が楽しめるように、アニメソングのグループや、
太鼓のゲストなど、多彩なステージを用意。

以前ご紹介した青山台小学校のゆるキャラ『あおたん』も登場しました。
そして、もちろん、
昔ながらの盆踊りも盛り上がりました!

降りだした雨にも負けず、
老若男女がひとつの輪になって踊る光景は”これぞ日本の夏”!!

やっぱり良いなぁ~と思いました。
辻岡さんは、司会を務めただけではありません。

一昨年取得した電気工事士ので資格を活かし、
会場で電線を張るなど準備でも大活躍されていました。

当日は朝からヘルメットを被って、作業。

そして夕方、シャワーを浴びて浴衣に着替え、
頭を切り替えて司会に臨まれていたのです。

辻岡さんをはじめ、
地域の皆さんのこうした尽力によって、
サマーフェスティバルが大成功したのだと改めて感じました。

この他にも、自治会の防災訓練などにも関わっていらっしゃる辻岡さん。

これからの青山台のことをお聞きすると、
小さい街ならではの和気あいあいとした活動を続けていきたい
とおっしゃっていました。

サマーフェスティバルに参加することで
青山台のファンになり、
辻岡さんのファンにもなったマヨネーズでした♪♪

来年の夏が今から楽しみです!!

img_2383.jpg

それでは、
また来週の月曜日にお会いしましょう♪♪♪

『情報ステーション・火曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)