番組への
メッセージ

2014年12月27日(土)カタ☆ラジ

こんにちは。カタリストの大北 沙織です。
春田さんのピンチヒッターでお送りしました。

img_4297.jpg

今年最後のカタラジは、
オペラ歌手でもあるカタラジメンバー
吉村 いつこさんをお迎えして、
イタリアのクリスマスと年末』についてお伺いしました。

吉村さんは、オペラの本場イタリアに留学され、
オペラのみならず
イタリアの様々な文化を体験されたそうで、
興味深いお話を沢山お聞きできました。

img_4295.jpg

イタリアと日本のクリスマスの違い。

その1☆24日は『魚』を食べる。
お肉は食べないそうです。
日本は、チキンを食べたり美味しいもの尽くしな気がしますが。
魚を食べる習慣は、
イタリアの国教であるキリスト教と関係しているそうです。

その2☆
ケーキがフィレンチェを
真ん中に北と南でクリスマスケーキが違う!

クリスマスに北は、パネトーネというナッツや
ドライフルーツをいれたクグロフ型のケーキで
上に白い粉砂糖がかかったものを食べる。

一方南は、
パンドーロというシンプルなスボンジケーキのようなものの上に
白い粉砂糖がかかったものを食べるそうです。

日本とのケーキの違い。興味深かったです。

さらに、クリスマスツリーは1月8日まで飾るそうで、
そこまでがイタリアではクリスマスウィークだそうです。

日本は25日が終わるとツリーは片して、
しめ縄や鏡もち気分になりますが。
イタリアの年末の様子はどうなのでしょう?

img_4293.jpg

吉村さんいわく、イタリアの年末の様子は
ツリーが1月8日まであり、それに合わせて『ベッファーナ』という
イタリアの伝統的な魔女のお祭りが年末にあるそうです。

その時にカルポーネと言い炭の形をした砂糖菓子を食べ、
今年1年いい子には赤いカルポーネを…悪い子には、
黒いカルポーネが配られるという。

ちなみに、サンタクロースさんは、外来の文化で、
イタリア独自の文化ではないためサンタクロースを
『バッポ ナターレ(クリスマスのお父さん)』と呼ぶそうです。

ですので、イタリアの子どもたちは、
ベッファーナという魔女が
バッポナターレの奥さんだと思われていたそうですよ。
なんだか、サンタクロースさんが、
クリスマスのお父さんなんて少し和みますね。

美味しいイタリアのクリスマスのお話に、
素敵な吉村さんのアヴェマリアやマリアカラスのオペラの名曲。

今年最後のカタラジは、優雅な時間となりました。
来年の6月あたりに、
吉村さんリサイタルがあるかも?だそうですよ。
楽しみですね!

次回は年明け1月17日からとなります。
皆さま、来年もカタラジをよろしくお願いします。

そして、素敵な年明けをお迎えください。

【 追伸 】
収録後、コーヒーが美味しい喫茶店に行きました。
そしたら、サンタクロースさんが☆.。.:*・

image13.JPG

きっと、イタリア人のバッポナターレに違いない!
と1人でにやにやしてしまいました。

吉村さん、素敵なお話をありがとうございました。

『カタ☆ラジ』
第1・3・4・5土曜日午後2時30分~3時ON-AIR中♪