番組への
メッセージ

2015年7月17日(金)なおきのごきげんフライデー

みなさんこんにちは~!
アシスタントのやまじゅんこと、山本絢子です(*^^*)

今週は大型台風11号が四国・中国地方に上陸しましたね(>_<) 近畿地方でも多くの地域で避難指示や避難勧告が発令されていました。 みなさんのお住まいは大丈夫でしたか? 台風の多いシーズンです。二次災害を含め、これからも十分気をつけましょう。 番組の11時台にお送りしている曲はやまじゅんの選曲なのですが、 少しは定着してきたでしょうか?( ´ ▽ ` ) なおきさんにはアーティスト名が厄介なようで 「わざと難しいの選んでるやろ!」と怒られます。
そ、そそそそそそんなー、わざとじゃない、
ワザトジャナイデスヨーー( ̄3 ̄)笑
そんなことを言われたら、次はもっともっと難しいのを選ぼうかな♡♡
なぁんて思ってしまう小悪魔やまじゅんなのでした( ̄▽ ̄)笑

さて、今日の『人生開華〜わがまち人つなぎ〜』には
穂汀(すいてい)書道会竹本好江さんにお越しいただきました。

img_2490.JPG

竹本さんは吹田で書道教室を開いていらっしゃいます。
もともと小学2年生から20歳頃まで習い事として書道をされていた竹本さん。
しばらくは書道から離れていたそうですが、
子育ての途中で「もっと自分の時間が欲しい」と、
もう一度書道を勉強するため教室に通い始めたそうです。
驚きなのが子供の頃と同じ教室に通い、
同じ先生に教えて貰っているということ。
先生は現役でなんと御歳90歳!∑(゚Д゚)すごいです!
ブランクがあるから字のレベルをあげるのは難しいと先生に厳しく言われながらも、
竹本さんは着々と取得段位をあげて、書道教室を開くまでになりました。

竹本さんが書道教室を始めたのも
『人に教えることが更なる自分の勉強に繋がる』と先生に言われたことがきっかけ。
当時は自分で教えることに自信がなかったけれども
『自信はあとから自分に戻ってくるもの』という先生の言葉に背中を押してもらい、
教室を始める決心がついたと語って下さいました。
先生には、字だけでなく人生の色々を教えてもらったと仰っていて、
先生はまさに竹本さんの恩師でいらっしゃる様です☆

img_2489.JPG

そんな自信なし、生徒0名、地道なビラ配りから始めた教室も今年で5年目
現在は吹田だけでなく北千里と枚方を合わせて3教室、
およそ60名の生徒さんが通うまでになりました。
吹田教室は内本町。
なんと以前このコーナーにご出演頂いた
Zutto-coffeeさんがあるビルと同じビルなんだそうです。
内本町の教室は月曜日水曜日週2回OPEN♪
その他の曜日は教室を多目的ルームとして使えるように、
ビーズ教室や2ヶ月に1回フリーマーケットなど
様々な催事も開催されていますo(^▽^)o

また、竹本さんは多趣味で書道以外にも着付けを習っていたり、
最近では《絵》も描いているんです。
竹本さん曰く、絵も書道も力の入れ加減など筆の使い方が同じだそうで…∑(゚Д゚)
そんな風に考えたことがなく、その言葉にとても驚きました☆
でも言われてみれば納得です。
ハガキや封筒に自分で絵を描き、絵手紙を作っているそうですが、
手描きのものって温かみがあってとても素敵ですよね♡
これからの季節、暑中見舞いにも絵手紙はぴったりだと思います(*^^*)

やりたいことはなんでも挑戦してきた竹本さん。はじめることも大切ですが、
どんなことでも続けることが大切だと語ってくださいました。
是非これからも色んなことに挑戦し続けてください☆
また、現在穂汀書道会の最高段位である7段にも挑戦中ということで、
良い結果がでることをお祈りしています!

竹本さんの座右の銘は
【人は足だけで立っているのではなく、心でも立つのよ】

img_2492.JPG

それではみなさん、また来週(^-^)/


今週のとびだせのこりん隊はいっちゃんこといちえがお届けしました!
いよいよ夏本番。お子様は夏休みですね(^o^)
皆さまどうお過ごしでしょーか?

さて、今回は“豊中市環境交流センター”に行ってきました。
ここは、環境活動や環境学習の交流の場でお子様から大人まで、
楽しみながら環境のことを考えることができるとっても素敵な施設です!
2013年オープンから今では1万5000人の方が利用されています。

“みんなで創る”
施設というのがコンセプトの環境交流センターは、
豊中市民みんなで盛り上げる展示やイベントが盛り沢山☆

7月7日~8月7日(金)には、
“絶滅危惧種のぬり絵展”が行われています。
絶滅危惧種とは何なのか、
そして絶滅危惧種にはどんな動物がいるのかを、
ぬり絵を通して勉強することができます。

img_0345.JPG

さらに、“子供のための環境図書展”も同期間中行われています。
環境に関する絵本が中心で、
なかには環境のことを考えた自由工作の本などもあり、
お子様の夏休みの課題にはかなり役立つ本がたくさんありましたよV(^_^)V
図書室にはお子様だけでなく、
大人向けの環境に関する資料やビデオもたくさんありました!

img_0346.JPG

そして、7月はエコゲームリーダー養成講座、
セミの羽化観察、種まきシアター
「農民ロッカー がれきに花を咲かせましょう」の上映会など…
イベントがもりもりだくさんです!

リサイクル工作展、省エネチャレンジキャンペーン2015などの
参加募集も行われています(^o^)

詳しくはHPをご覧ください☆

豊中市環境交流センターへは阪急宝塚線”曽根”駅から徒歩5分です!

開館時間は午前9時から午後5時です。月曜が休館日です。

環境に関心がない方でもお気軽に足を運べる施設ですよ♪
是非夏休み、行かれてみてはいかがでしょうか~

暑い日が続きます。熱中症には十分お気をつけください^ ^

♪今週のオフショット♪

野球観戦をしたため
また日焼けしたなおきさんの顔をアップ 🙄

img_2488.JPG

こんがり焼けて焦げパンみたいですね・・・・・・。

『なおきのごきげんフライデー』
パーソナリティ なおき  ・  アシスタント 山本絢子
毎週金曜日 午前10時~午後1時 生放送