番組への
メッセージ

2015年9月5日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。「馬場章夫のぼらぼら千里」
アシスタントの三枝雄子です。
今週もばんちゃんの「ぼらぼ~ら!」で元気に生放送スタート!
今週も、さとパパさんの「今日はこんな日」メッセージを戴き、
スタジオ前のリクエストBOXに嬉しいリクエストをいただき
番組中に「トア・エ・モア/誰もいない海」をお届けしました。

今週のばんちゃんのオープニングトークは「3.5歳検診」について。
ばんちゃんのお孫さんが3.5歳検診に行った時「好きな食べ物は
なぁに?」とお医者様に聞かれて「お魚と豆」と答えたそうです。
ばんちゃんは「もっとご馳走言えよぉ〜」って笑ってましたが。
お医者様に「好きな色はなぁに?」と聞かれて「赤」って答えたそうです。
ばんちゃんも赤が大好き!あ、今日のTシャツも赤ですね〜!

今週もばんちゃんがFM千里サテライトスタジオを飛び出し、
ぼらぼらと探検に向かいますよ〜!
今週の探検先、取材に向かった先は吹田市千里山
「bivi千里山」の中にあります「千里山コミュニティセンター」です!

biviの意味は足を運ぶ度に発見がある場所。光り輝く鮮明な立派で
見事な華々しい素晴らしい知性または才能のあるの意味の
ブリリアントとハツラツとした躍動的なきびきびした明るい目の覚める
鮮やかな生き生きとした意味のビビッドを合わせ持った名前だそうです。
そんな元気でイキイキした場所「bivi千里山」へ出発!

今週もばんちゃんと前田Dはここ千里中央新千里東町
ライフサイエンスビルの1階サテライトスタジオからスタート!
モノレール千里中央駅200円の切符を買って12:26発に乗車、
山田駅12:28到着、阪急千里線に乗換え、最寄り駅阪急千里山駅に
12:49到着ばんちゃんは「千里山駅はホームは石橋駅に似て緩やかに
カーブしてたわ」と。ホームに点字ポスターがあったのをばんちゃんが気づいて
「大きい駅だと気づかないけどどこの駅にもあるんやなぁ」
千里山駅東口から駅前すぐ向かいが「bivi千里山」です。

阪急千里山駅前に登場した新商業施設「BiVi千里山」は4月15日
オープンしました。吹田市が推進する「千里山駅周辺整備事業」の
ひとつとして大和ハウスグループの大和リースが開発されたそうです。
その独特の開発プランが今週の放送の中にたくさん散りばめられています。

独特の開発プランのひとつ。先ず、ばんちゃんが入口を入りますと
スーパーマーケットのエスカレーターの所に大きな二本のグリーンの柱が
ドーンとお出迎え!ツタの絡まる13メートルの大きな柱が2つ。
森の中にある大きな木をイメージした3階まで吹抜けの象徴的な柱は、
森を見守っている守り神のようで、みんなをつなげる感じがしてステキです。
cimg7659.JPG

ViBi千里山の建物の中には スーパーマーケット「阪急オアシス」、
ドラッグストア「キリン堂」、100円ショップ「Seria」、歯科医院など
たくさんのお店や病院が出店していました。市民の皆さまの生活を支える
スーパーマーケット阪急オアシスは、なんと9時から22時までと
嬉しい時間帯で営業。明るく活気ある駅前になりました。

そんな複合施設の中に吹田市が「千里山コミュニティセンター」を
設置しました。千里山コミュニティセンターは建物の3階にあり、
地域団体「千里山コミュニティ協議会」が指定管理者として運営されています。
ばんちゃんが3階へ向かいますと…。

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました
千里山コミュニティ協議会
理事長/神徳 守(じんとく まもる)さん

吹田市市立千里山コミュニティセンター
事務局長/村井 健二郎(むらい けんじろう)さん

bivi千里山内「吹田市市立千里山コミュニティセンター」が利用できる
時間は9時~22時。新しい施設で白が基調となって所々森を
イメージしたグリーンが爽やかかなアクセントになった施設内は
とっても気持ちイイ〜空間やったとばんちゃんも番組内で
しきりに言ってましたね。施設内には地元の日本画家 村居正之先生
(大阪芸大)の絵が飾ってあって。会議室が3つ。料理実習室と和室と
創作室と多目的ホール。7つの部屋と屋上庭園から成り立っています。
そのお部屋からの眺めがとてもイイのです。ばんちゃんが取材した
当日はなんと!あべのハルカスが見えたそうですよ。
cimg7656.JPG

cimg7660.JPG

cimg7663.JPG

cimg7658.JPG

そんなステキな施設ではたくさんのイベントが企画されています。
地元の名店中華料理「長城」のオーナーさんが料理教室をされたり、
カフェスペースではサイエンスカフェを開催、
地元の皆さまの交流が活発に行われています。

実は千里山駅周辺整備事業は大変だったそうです。駅周辺の道路は
とても狭く、コミュニティ施設は大変な課題だったようです。歩道の整備や
コミュニティ施設の開設などをUR都市機構の集合住宅建て替えとともに
実施する事業を大和ハウスグループの大和リースさんと話し合って
進めてこられた結果。阪急千里線を立体交差する道路「千里山跨線橋」が
開通でき、駅前の踏切が廃止され、歩道が整備され、
より過ごしやすい街並みに変化してきました。

そんな千里山の街並みの特徴や見所について事務局長の村井健二郎さんに
ご案内いただきました。千里(せんり)山という地名は近辺にあった
千里(ちさと)村の名前から来ているそうです。
十三駅から電車が北へ延びた線が現在の阪急千里線と呼ばれて、
その周りが郊外住宅地や別荘地としてとても開発が進んだそうです。
70年大阪万博の時に千里ニュータウンとして開発されたのは
よく知られていますが、千里山住宅地はなんと!1922年大正11年に
分譲開始とニュータウンの1961年/昭和36年に開発開始から
約40年も前に日本のニュータウンの先駆けだったそうですよびっくりですね。

そんな昔に住宅街として開発されていった千里山ですが、
その閑静な街並みは、実はイギリスのロンドン郊外のレッチワースを
お手本にして作られているそうです。
その当時には珍しいロータリーがあって、ロータリーを中心に直線の街路が
放射状に伸びていて、そのまた延長線上の北部と南部に
小さなロータリーを配置し、全体を放射状に構成する設計となっています。
この開発に際して、水道、電気、ガス、下水道の整備が行なわれ
当時としては最も先進的な内容となっていたそうです。
おしゃれな和洋折衷の民家が多くてハイカラな街並みと
千里山が呼ばれたのもわかりますね。
駅前のメインロードはレッチワースロードと呼ばれ通りの名前も
公募で決まったそうです。

千里山駅は関大が近いので学生さんも多いので飲食店等色々あり
賑わっております。千里山コミュニティセンターで料理教室をされていた
中華料理の名店水餃子が美味しい「長城」や、千里山で長年営業されてる
名店居酒屋「すっぽん」や、ギャラリーカフェ「ルパルク」など、ばんちゃんが
1番気になっていたのは放送中にもしきりに言ってました「ライト兄弟」の
カツサンドでしたね。千里山の裏道・隠れた名所は地元の方でも名前は
知ってても行った事が無い様な、密かな名所がたくさんあります。
千里山を訪れた方は是非探してみては如何でしょうか。

今週は阪急千里線 千里山駅前のbivi千里山3階 「千里山コミュニティセンター」に
伺って取材させていただきました。取材ご協力頂き有難うございました。

■■■■■■■■■■

『飛び出せ!のこりん隊!』

櫻井春香 ・ 豊中市環境交流センター

こんにちは。キッズのこりん隊の櫻井春香です。
少し秋に近づいてきた感じがしますね。
今日9月5日、阪急「曽根駅」から歩いて約5分のところにある
「豊中市立環境交流センター」で行われていたイベント、
「地域こだわりマルシェ&野菜市場」、「リユースバザー」
行ってきました。
img_0689.JPG

「地域こだわりマルシェ&野菜市場」は豊中市でとれた新鮮な野菜が
売られていました。始まってから1時間もたっていないのに
売り切れになってしまいました。
次に、「リユースバザー」に行きました。
リユースバザーでは、家庭で不要になった洋服や本、おもちゃ、
日用雑貨品などが売られていました。
どちらのイベントも色々な世代の人が来ていて賑やかでした。
img_0693.JPG

■■■■■■■■■■

今週お届けした曲は
M1♪ 誰もいない海/トワ・エ・モア
M2♪ セクシャルバイオレットNo. 1/桑名正博
M3♪ The Love You Save/Jackson5
M4♪ In The Morning/ザ・コーラル
M5♪ You might think/The Cars
M6♪ となりの町のお嬢さん/吉田拓郎
M7♪ 夢より遠くへ/来生たかおをお送りしました。

今週の「馬場章夫のぼらぼら千里」いかがでしたでしょうか。
来週もFM千里サテライトスタジオを飛び出して、広域千里、
北摂一帯のいろいろな所をぼらぼらと散歩探検します。
毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらとラジオ散歩に
出掛けませんか?「馬場章夫のぼらぼら千里」来週も聞いて下さいね。

【取材メモ】
千里山コミュニティセンターで見つけた
やかん蛇口」!! 😯
cimg7665.JPG

傾けると水が出てきます~
cimg7667.JPG

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!