番組への
メッセージ

2016年2月6日(土)馬場章夫のぼらぼら千里

おはようございます。アシスタントの三枝雄子です。
今週もばんちゃんの「ぼらぼ~ら!」で、寒さを
吹き飛ばして元気に生放送スタート!
ばんちゃんのオープニングトークは今週もお孫さんリポート。
お孫さんは現在何でも面白がる時期だとか、今1番興味があるのは
コピー機!ばんちゃん家にある家庭用コピー機で靴下、
えんぴつ、積木、お手玉(おじゃみ)などなど。またこの
お手玉の事を“おじゃみ”の響きが面白くて大笑いしたり、
今日もばんちゃん家はお孫さんの元気な声が広がっているのです。
リスナーの皆様も日常のさりげない発見やエピソード、
番組の感想などお気軽にメッセージ下さいね!

さ、今週もばんちゃんがFM千里サテライトスタジオを飛び出し
ぼらぼら探検をしてきたのは?豊中市にあります『原田城跡
そこに建つ『旧羽室家住宅』です!
その歴史ある素晴らしさをたっぷり3時間お届けしました!

え”⁉︎豊中にお城あったの?それがあったんです!
しかも1つだけではありません。さて取材させていただいたのは
2016.2.3(水)。千里中央からモノレールに乗り蛍池駅へ乗換え
て阪急宝塚線を梅田方面へ曽根駅で下車しました。
駅を降りて西側に、しばらくぼらぼらと歩きますと曽根坂商店街が
あります。実は駅周辺は豊中台地の西の端のため高台になっていました。
だから目的地『原田城跡』へはなと!なだらかな坂を下ります。
この坂は曽根坂という名前がついていて、この辺りは昔から大きな
お屋敷が多く高級住宅街です。お寿司屋さん、ボクシングジム、
薬屋さんや大きな学習塾があって、原田小学校を通り過ぎますと、
森が見えてきました!その森がまさに「原田城跡」そしてそして、
そこに建つ建物が『旧羽室家住宅』なのでした!
ban2061.jpg

ban20611.jpg

ばんちゃんをお待ち下さっていたのは
今回ご案内くださいました、
特定非営利活動法人
とよなか・歴史と文化の会
代表理事/吉岡 正起(よしおか まさおき)さん

原田城跡と原田城跡の一部に建てられた旧羽室家住宅は
平成21年(2009年)11月に改修後に吉岡さんが代表理事を
務められている「NPO法人とよなか・歴史と文化の会」へ
運営を委託しております。現在は「原田しろあと館」と命名され
土曜と日曜を中心に月に8日間だけ正午から午後4時に
一般公開されています。しかし、ばんちゃんが取材させて
いただいたのは(水)は特別に吉岡さんにご案内して頂きました。
取材ご協力頂き本当にありがとうございました。

現在たくさんのボランティアの方が庭や建物の手入れやお掃除をして
保存に努めていらっしゃいます。「原田城跡」は昭和62年(1987年)に
豊中市指定史跡に指定され「旧羽室家住宅」は平成19年
(2007年)12月5日に国の登録有形文化財に登録されました。
原田城の土塁跡は築山として「旧羽室家住宅」
お庭の一部に利用されています。
ban2062.jpg

その昔、曽根駅近辺は原田村と呼ばれていました。
その原田村を中心に活躍していた土豪原田氏の居城が原田城です。
小規模な「城館」となっていて、当時は色いろんなところに土豪の
居城がありました。摂津では富松城、吹田城、鷹尾城、安威城と安威砦、
山下城、野田城(福島城)など2ヵ所で1つの城とする城が多くあって、
原田城も「北城」と「南城」の2つの城がついになって1つの
お城だったそうです。原田城が建った時期は北城は15世紀ごろに築かれ
16世紀後半まで存在していたそうで北城は新しく戦闘用の城で
南城は古く居館的役割なのではないかと言われていたそうです。

その後、北城も南城も荒廃して慶長年間に廃城しましたが、
現地には土塁と堀跡だけが少し残っています。今はたくさんの家が
建ち当時の面影はありません。原田城は豊中台地の南西部の丘陵にあり
平野を一望できる位置にあって宅地として建てられたのが
『旧羽室家住宅』そのサンルームから当時は大阪城がみえたそうです。

昭和12年(1937年)当時の住友化学工業株式会社の役員の
お一人だった羽室廣一さんが個人の住まいとして建てた
お屋敷(^_^;)そうです。木造二階建ての住宅で敷地は
原田城跡(北城)の主郭の一部に相当し、戦国時代末期16世紀末)に
廃城して以後は、長らく近世梨井村庄屋・野口氏の所有となっていました。
明治43年(1910年)箕面有馬電気軌道(現阪急宝塚線)の開通以来、
池田室町・岡町・豊中と軌道沿線に相次いで郊外住宅地が
開かれるなか城跡付近もまた昭和10年(1935年)頃に
松籟園住宅地として開発・分譲されその一角を羽室氏が購入されたそうです。

旧羽室家住宅の土地は500坪くらい建物は150坪大きな大きなお屋敷、
昭和モダンの素晴らしい建物でした。ばんちゃんが
ビックリしたのは外観でした。門を潜ると左前方に旧羽室家住宅が見えます。
洋風部分と和風の部分が絶妙にマッチした木造二階建ての
和洋折衷式の住宅で、特に応接室と隣接するサンルームは当時にしたら
とてもオシャレだったと思います。応接室の左手奥がサンルーム、
ソファがとても重厚感があって、シンプルでモダン。壁を丸く穿った窓もあったり。
ばんちゃんも不思議そうにドアの上部が台形状になってるねん!
と言ってました。
ban2063.jpg
ban2067.jpg
ban2069.jpg

ドアに嵌められたガラス窓は淡い色がついた
型板ガラスで古いタイプの波をうったようなレトロなガラスだったそうです。
アール・デコ調の暖炉、カーテンレールもとてもクラシックです。
家具はデザインが素晴しいし、食堂にはなんと!ガス灯が!
なかなか無いですよねガス灯。
ban2068.jpg

そしてもう1つ。原田村の真ん中辺りに誓願寺というお寺があります。
なんと!この誓願寺は浄土真宗の寺院で文亀元年(1501年)に
地元衆によって創立されたと伝えられていて、原田城は本願寺軍の
一部として戦ったことで、本願寺と原田城との関係はとても深くて
『豊中市史』にものるほどなんですよ。とても由緒正しいお寺と
お城が豊中にあるって知りませんでした。とても勉強になりました!

今週は阪急宝塚線・曽根駅から徒歩7、8分にあります「原田城跡と
旧羽室家住宅」に伺って取材させていただきお届けしました。
取材ご協力頂き本当に有難うございました。

■■■■■■■■■■
『飛び出せ!のこりん隊!』
梅本ゆうね ・ 万博公園雪まつり

今日からデビューした、小学4年生の、
梅本ゆうねです。

今日、私が行ったのは、万博記念公園駅から歩いて
すぐのところにある、万博記念公園です。

今日、万博記念公園では、
雪まつりというお祭りが開催されていました。
なんとここには、10トントラック7台分、
およそ70トンの雪があるそうで、
私もそれを聞いて、びっくりしました。
knt160206-1-300×225.jpg

そこには雪のすべり台もありました。
とても人気で、100人ぐらいの行列ができていました。
私もすべりましたが、見た目よりも早くて
ちょっとこわかったけど、楽しかったです。
knt160206-3-300×225.jpg

■■■■■■■■■■

今週お届けした曲は
M1♪ あなたならどうする/いしだあゆみ
M2♪ さらば恋人/堺 正章
M3♪ ザ・パワー オブ ラヴ/ヒューイルイス&ニュース
M4♪ ヒーロー/ポニー・タイラー
M5♪ Mr.Roboto/スティクス
M6♪ 愛は不思議さ/米米CLUB
M7♪ ジュリアン/プリンセスプリンセス

今週の「馬場章夫のぼらぼら千里」いかがでしたでしょうか。
来週もFM千里サテライトスタジオを飛び出して、広域千里、
北摂一帯のいろいろな所をぼらぼらと散歩探検します。
毎週土曜日ばんちゃんと一緒にぼらぼらとラジオ散歩に
出掛けませんか?「馬場章夫のぼらぼら千里」来週も聞いて下さいね。

『馬場章夫のぼらぼら千里』
(提供:MC企画付属タレント養成所SAT
毎週土曜日10:00~:13:00放送中!